ついにDTB2期キマシタワー!
オーガストセブン「あんたがエイプリルだな」
エイプリル「あんたがオーガストセブン?」
オーガスト(8月)なのにセブン(7)なんですね
単純にスタッフのミスなら笑うとこですが、8月さんも訳有りなのでしょうか
てっきり7月と8月は同人だと思ったのですが
普通にジュライ(7月)は存在するようです、なら名前はジュライエイトか?w
ジュライセブンだと七夕になるからとかそんな理由で8月と番号入れ替えてもらったりしてるのかいな
ターニャがある日突然契約者に、やっぱり死んだ目になるんですね
能力は虫を操る、かな? 対価は髪をむしり取ると
ってことは能力使い続けると坊主になるんですね
髪は女の命とか言うけど、契約者は感情が無いから気にしないか
まぁ1期1話に出た重力使いの対価(自分の指を折る)よかはるかにマシですよw
身体能力を上げる能力?の人が凄い早さで走ってるとこ
エイプリルが雨を降らせたのですが
次のシーンでハンバーガー対価の人は叫び声をあげて死にました
すみません何があったか全然分かりません…
3回ほど見直したのですが意味不明、頭が悪いと困るぜ
ショウヘイヘーイ!!
黒随分と髪伸びたなオイw
最後でようやく前期主人公登場ですが、なんだか悪役っぽい
次回予告で髭生えてるし酒飲んでるしでオッサン臭くなっちゃって;
1話でいきなりテンションあがりました
いきなり人死にすぎですw だがそれがDTBっぽいからイイ
しかし1話でいきなりエイプリル死んじゃったな…
1期の続役だったのに…これじゃ11月日本人報われないよ(;ω;)
ニコニコ動画!
吸引力の変わらないただ一つの吸い込み、カービィ
« 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第27話 「狭間の宴」 l ホーム l けんぷファー 第1+2話 「Gluhen~死闘の開幕~」 »
ハンバーガーの人ですが、私も???状態になったんですが、おそらくトランザム!!で加速したせいでその速さのあまり水滴で体を貫通させてしまったのではないのかなぁとおもうんですが(^ω^;)どうでしょ?
それか寒くて固体(氷)になってて貫通しちゃったか…。
まぁどちらにせよトランザムの使い方を間違ったための自爆なわけですがw
相変わらずのDTBクオリティで安心しました。 >
前半の学園ラブコメ的な話で ん?となりましたが
後半はいつものDTBクオリティで良かったですw
寒くて固体(氷)になってて貫通しちゃったか…。 >
私も最初雨を凍らせて雹を降らせ
トランザムで走った人が貫通してしまったと思いましたが
それだとエイプリルも危ないのでは? とも思ったのです
でもやっぱり雨を凍らせる以外に方法無いのかなぁ…
まぁどちらにせよトランザムの使い方を間違ったための自爆なわけですがw >
良い能力だからハンバーガーはもう少し頑張って欲しかったのですがね;
1話で死ぬには惜しいキャラだw
こちらが立ち止まってる時に時速100kmで走行中の車に激突されるのと、停車中の車に(大砲か何かで撃ち出されて)時速100kmで激突するのと、どっちが痛いと思いますか?
答えは「同じくらい痛い」です。物理的には、これはまったく同じダメージを受けることになります。
で、同じことがハンバーガーくんに起こっています。銃弾すら避けられる=銃弾以上のスピードで、水滴を大量に浴びたわけです。
逆に考えれば、「銃弾以上のスピードで放たれた無数の水滴に撃たれた」ことになります。
水滴とはいえ、これだけの高速だと銃弾以上の威力になります。それを全身に食らったので、ハンバーガーくんは死んだのです。
恐らくこんなところかと。
成る程、確かに台風の時とか大粒の雨を浴びると痛いですね…
雨粒と思って甘く見てました;
詳しい解説ありがとうございます