新年 明けましておめでとうございます
今年もTGEをお願いします
今頃気づいたこのブログ、10周年とっくに迎えてたんですね・・・今気づいたよ(オイ
という訳で今回為に大晦日使ってPSO2マイキャラ集合画像を作りました
(尚、殆どは2人しか動かしてない模様…真ん中とその右下の子)
↓今回も去年と新年の雑談
・ニコニコ動画
相変わらずだらだらーと見てる程度
なんか大改革するぞーって発表したけどとっても残念なものだったとか
んで代表取締役にヘイトが溜まって、過去の発言掘り起こされてボッコボコにされて干されたね
で、代表降ろされて以降運営改善に向けて動き出した。さてさて2018年はどうなることやら?
・PSO2

マザーはBGMと雰囲気が最高でした
去年はすぐ飽きるだろうなーって思ってたけど、予想以上にハマってしまい今もなお継続中
多分今までで一番楽しんでる、装備が充実して上位プレイヤーについてけるようになって高難易度クエストもガンガン参加できてるし

フライングベース最高
課金にもついつい手を出してしまった、とにかくコーディネートが凄く楽しい
課金といっても月1万程度、イラスト1枚の為にウン十万使うスマホクソゲーとは全然違って良心的価格
色々なネトゲやってきたけど、アバター要素に置いてPSO2の右に出るゲームは無いと断言したい
-EP4

ヒツギさん見えない…w
ストーリーのEP4は当時流行ってた学園能力バトルモノラノベの影響を受けてる印象
序盤の世界設定の説明やイチャコラのgdgd感、マザークラスタの咬ませ臭が酷かったけど
最終的には大団円ENDで中々良かったかな
EP4が終わるまでの間にEP1~3のマターボード全埋めとかも終了、ほんと今思えばクソシステムだね;
-オムニバス

シオン(あれ、こんな格好だったっけ…?)
EP5のオムニバスクエストで奇麗にまとめたのは運営GJと言わざるを得ない
オムニバスEP3は無事年内に終了、やはり3章まで掛けたヒロインの救出は感動する

およそ5回目の挑戦
そしてキャンペーン中の通常職でSランククリアするイベント、無事達成
Fiでクリアしたかったが、被ダメージを2000以内でクリアするというのは私のプレイスタイル上不可能と察したので断念
プライドを捨ててSuでひたすらチキンプレイに徹して無事クリア、もう思い残すことはない・・・!
-EP5
今流行りの異世界転生を影響を受けてる印象…まぁ流行りに乗るのは悪くないと思うようん
異世界転生というとアレだが、中身はちゃんと中世ファンタジーしてるし
新キャラのハリエット様はビジュアルからキャラまで大人気、次の人気1位の座はこの子が取るんじゃあないだろうか!?
-バトルアリーナ
大味な戦闘でシンプル、大差がついても逆転できる要素があり
対人戦闘としてかなり上手く出来てるシステムだと思った
報酬のロビアク目指してポイント貯めに遊んでた自分ですが、やってて素直に面白い
ただずっと籠ってやるかと聞かれるとうーん・・・な印象、ハマりにくい・・・?
実装してからほんの数か月で過疎状態になってしまった、いろいろ原因はあると思うけど
最大の原因は実装タイミングの悪さだと自分は思ってる
折角の大コンテンツを実装したというのに、1か月も経たない内に2年もの間解放しなかったレベルキャップ80を解放してしまったせいで、ユーザーの大半は本編に戻ってレベリングに戻ってしまった
ある程度固定客が定着する前に離れてしまって過疎るのも当然だわ・・・
・戦国IXA
いい加減、飽きた・・・というよりは何かの拍子でモチベーションが一気に冷めた
今まで何の為に頑張ってたんだっけ・・・?なんて唐突な虚無感が出た
まぁそれでも、友人は遊んでるのでちょいちょい触っている
ついこの間Webマネーアワードを天確定チケットという餌をばら撒いて見事グランプリを受賞、すごいね!クソッタレが
そしてPSO2はついに落ちた…よく今まで受賞とれてたなーってくらい凄いけどついに落ちたかー;
-くじ
そして配布された天確定チケットは・・・
まさかの覇:氏康…馬と砲しか使わないプレイスタイルなのに槍・弓・器適正の武将がでちゃったよ
売れないし素材にするのも使わないのも勿体ないので、これを機に槍弓攻の武将も作ることに…めんどくさい;
-新年記念くじ
天上くじ大勝利のお知らせ
友人には今から器攻部隊作れ言われたけど、既に氏政のスキルは槍弓構成で完成させちゃったので却下しました…
槍馬スキル付けるのしんどいなぁ・・・
・LOVA
未だに復活しないかと女々しく願ってる・・・
中国版Lovaに関しては情報が全然入ってこないまま、ただのLOLかと嘆くばかり
・・・まぁもう無理なんだろうな、復活なんて
クソエニ絶対許さない
・黒い砂漠
去年はのらりくらりとやってくつもり、なんて書いたけど完全にログインしなくなった
事実上の引退である
・AOE2 HDver
とある動画をきっかけに、思い切って購入!
基礎知識を覚えなおして、現在友人とエンジョイプレイを満喫中
・PC関連
年明け早々に悲鳴を上げてたデスクトップPCが突如フリーズ
たまに動くことはあるがあまりにも不安定だった為新PCを購入、これでもかというくらいハイスペック積み込んで
PCが動かなくなった時はかなり混乱しましたが、サブ用ノートを持っていたのでダメージはやや控えめ…辛かったけど
新PCはキーボードが不良品だったのか、一部のキーが動かなくて戸惑い、やや恐怖感ある出だしだったが現在は順調に稼働中
ちゃんとドスパラサポートに凸ったら新品に交換してくれたので万事解決
11月くらいからネットが不安定になり、ごくたまーに一瞬だけ接続が着れては繋がったりが起きてました
色々観察してるとルーターの回線が切れたり繋がったりしてたのを確認
原因はルーターと思い、買ってから5~6年は経ってるしこの際だからと最新のに買い替え
・・・ましたが解決には至らず、多分大本のマンション回線が不具合起こしてるのかなきっと
年末のクソ忙しい中ルーター届けてくれた佐川急便ありがとう、あんたの疲れきった目は忘れないよ
年越して色々落ち着いたら本格的に動き出そうかな
あ
スポンサーサイト
« 今期アニメと次期アニメ記事 2018年冬編 l ホーム l 2017年アニメアウォーズ! »
最近はあまり感想がバッティングするものがなくてコメントやTBのやり取りが出来ていませんでした…。
昨年末のアニメアウォーズも楽しく読ませてもらいました。ナイツ&マジック、久々に盛り上がったロボットモノで良かったですね。エルくんチートで変態過ぎ(褒め言葉w
個人的にはアルディラッドカンバーが好きですね。あのダブルオーみたいに背部からフレームでシールド二つついてたやつです(笑
それでは改めて今年も一年よろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
最近はあまり感想がバッティングするものがなくてコメントやTBのやり取りが出来ていませんでした…。
昨年末のアニメアウォーズも楽しく読ませてもらいました。ナイツ&マジック、久々に盛り上がったロボットモノで良かったですね。エルくんチートで変態過ぎ(褒め言葉w >
いえいえ、こちらが殆どアニメ感想記事を書かなくなってしまって申し訳ないです
ナイツマは本当にド直球な面白さがありましたね、エル君は中の人のテンションの高さが良い感じにマッチしてましたw
個人的にはアルディラッドカンバーが好きですね。あのダブルオーみたいに背部からフレームでシールド二つついてたやつです(笑>
アルディラッドカンバー、サイコー!(生放送のノリ)
盾役のキャラはどれも見栄えが良くてカッコイイですね、まさに騎士!と言わざるを得ないです
こちらこそよろしくお願いいたします。