fc2ブログ

このブログに書かれるテキストは管理人が思いついたことそのまんま書いただけなので、読む場合は頭のネジ数本抜いておくことを推奨します。

PSO2 超PP軽減アトラナックル

 pso20180430_142016_000.jpg 
58e30f8665f327910d1f4fcee8f7b160.png 
59935f58c109f7b4d6c163192f667815.png 
ネタ装備に全力を注ぐ男!スパイ〇ーマッ!
ネタ装備とは言ったが割とガチで戦える武器ですハイ
 
コンセプトは「とにかくストチャ零式を長く使う」
ということでSOPのPP軽減と最大PPを大量に盛った構成
オメガルーサーで実装されたS1:葉の緑閃 と
ワイルドイースターで実装されたS3:月葉影の縮減 の登場により
ようやく完成することができました
そのPP軽減率、なんと33% (但し葉の緑閃発動時)
 
計算式は大体こんな感じ(装備時最大PP214で)
1-(0.9×0.86×0.906×0.96)=0.33
=1-(S2×S3×S4×フレイズR)といった感じ
ただしこれは緑閃が発動してる20秒間のみなので
S1が発動状態でない場合は軽減率22% 大分差が出てしまいますね;
 
葉の緑閃は20秒待てば無条件で発動するし、ダメージ軽減とアーマー効果はストチャと非常に相性が良い
S1軽減系に月ノ黄閃もあるが、発動条件のジャストガードがナックルでは無理っぽいので断念
最初はS1に光子縮減を入れる構成を考えてたが、それだとS3に軽減系が無いので断念
・・・ということでこの構成になりましたとさ
 
・どれだけ長くなったか検証してみた
録画したほうが分かりやすいだろうけど、めんどくさいので画像で勘弁
比較対象はクリファドブレイクル(装備時PP224)、アトラ装備時はPP214
ドリンク効果は無し
 
場所は東京のフリーエリア、壁端からストチャだけで移動した結果
飛距離計算 
黄色い矢印がクリファドの到達地点
現在立ってる場所がアトラ、緑閃発動無し状態での到達地点
 
飛距離計算2 
そしてこちらが緑閃発動時の到達地点
黄色矢印がクリファド、赤矢印が緑閃発動無状態
スタート地点が見えないのでひじょーに分かりにくくて申し訳ない…
 
ステップ回数で幅を図った所
「緑有」~「緑無」=ステップ8~9回分
「緑無」~「クリファド」=ステップ9回分
スタート地点~「クリファド」=ステップ40回分
単純にクリファドで使ってる分の1.4倍程度伸びた所でしょうか、これは凄いw
 
・・・と書いてたらやっぱ分かりにくいなって思ったので動画撮ってみた

若干移動にズレがあったりするけど、誤差だよ誤差!
 
 
はい終わり!閉廷!

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

01

Author:01
最近:先行き不安っていっつも言ってる気がする

・趣味:アニメ・ゲーム・ネトゲ等
 
・ネトゲ関連
PSO2
Ship1 Hu:100 Fi:100 Re:100 Gu:100 Fo:100 Te:100 Br:100 Bo:100 Su:100 Hr:100 Ph:100 Et:100 Lu:100
NGS
Hu:70 Fi:70 Re:70 Gu:70 Fo:70 Te:70 Br:70 Bo:70 We:70
キャストこそ至上最高
Fi最高
安定のツインダガー

イドラ(サ終)
Rank102
SGのために惰性でやってた
 
FEZ(サ終)
LV 40(ヲリ)/40(スカ)/40(サラ)/40(フエ)/40(セス)
 
AVA(引退)
戦車護衛戦が好き
全然触ってない
 
戦国ixa(引退)
もうやりたくない
 
ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ(サ終)
/NAME:01
Y鯖東 水勢力
”原作は”面白い
くそげ
 
艦隊これくしょん(引退)
提督Lv42
木曽様最高・・・!最高!
 
LoVA(サ終)
サービス終了…スクエニ赦さない
時々やりたくなる、けどもうできない…スクエニ赦さない
このゲームのおかげでMobaが大好きになった
このゲームのせいでスクエニが大嫌いになった

 
黒い砂漠(引退)
NJ Lv57 行動281/貢献278
飽きた
覚醒きたけど思ったより強くない…
 
LOL ランク144くらい
ちょくちょくやりたくなる不思議
 
 
三国志大戦 14陣
郭淮最強
仮面デッキ最高
動画公開中

英傑対戦
こちらでも仮面軍団で活動中
動画公開中
 
最終更新22/12/25

現在時刻

ブログパーツ配布部屋
リンク
このブログをリンクに追加する
フリーエリア

FC2ブログランキングバナー アニメブログランキング

【ニコニコ動画】01動画

時間を稼ぐ程度の動画


<クリックするだけのクソゲー>

画像について
画像について
当ブログでは著作権侵害ならびに営利目的のために画像を利用いたしておりません。 引用している画像の著作権は各著作権者さまにあり、無断転載を禁止致します。
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索