・シンカリオン(3クール目) A OP:前クールと同じ ED:B 流石にここまでくると書く事なくなる
エヴァコラボ回がカオスだったらしいが悲しいことに見逃してしまう大失態をやらかした…
・ゾイドワイルド 1話切り
これ見て初代ゾイドが見たくなった、バンとブレードライガーは伝説やねせやね
時間帯の都合で未視聴
・はたらく細胞 A OP:B ED:B
はなざーさんの絶叫芸がいつもより多く聞ける素晴らしいアニメ
解説が多く、会話も説明口調になってしまいがちな流れだが
声優の演技やアニメならではの演出で上手く盛り上げてくれてる
一般向けな内容で受けがいいのか今期一番売れてた
・トネガワ C OP:D ED:B
ざわ…ボイス CV:花ざわ…香菜 クソワロタw 他にも女性&「ざわ」と名の付く声優が出てきてワロス
ナレーションは良いとは言えない、慣れれば…って思ったが大して気にならなくなっただけでやっぱり立木さんのが良かったなって印象
OPがこのアニメで最も不快なクソ…飛ばせばいい話だが、なんだあの眠たそうな裏声は
・ゴクドルズ A OP:B ED:B
トネガワでのナレーションに絶望した後に見るこのカオスなアイドル達で笑い飛ばす
それにしてもお頭が監獄学園の校長にしか見えねぇ…
タイの改造手術力すげー!
・はねバト B OP:A ED:B
今期スポ根枠その1
PVからして動きが凄い、1話もすごい、やばい
話が進む度に主人公が主人公らしからぬ発言や態度が悪くなってきてる件、母もクズだし子もクズだな
終盤なると主人公負けて欲しいと思うようになった、バトを精一杯楽しむキャプテンかっこよすぎんよ
・はるかなレシーブ A OP:B ED:B
今期スポ根枠その2&きらら勢
今期のきららはいつも以上にえちえちすぎんよ…
試合シーンはもっと男のギャラリーが多い筈だが、これはきらら枠なので男の存在は許されない世界なのか…
・オバロ B OP:なにわろてんねん ED:B
今期ラノベ枠筆頭
平社員から社長のようなものになってしまい、部下の育成に悩むアインズ様ワロス
・奴隷魔王 B OP:B ED:B
今期ラノベ枠、妙に評価が良いのは何故だろう
なろう系特有の主人公に対する不快感が薄いからだろうか?
比較対象の覇王(笑)のおかげか?
エッッッなシーンに皆騙されてるだけか?
・のとの覇王 1話切り
今期ラノベ枠、スマホ太郎部門
あまりに話の展開が苦痛すぎてAパートで切ってしまった、個人的スマホ太郎超えのクソアニメ
・ハイスコアガール A OP:B ED:B
クソエニがややこしくした被害者漫画
詳細度外視してクソエニが全部悪いんだよぜーんぶクソエニのせい
なんだかんだ面倒見の良い主人公と無口だが反応が面白可愛いヒロインのドラマ
平成初期の懐かしさを感じさせるゲームとか時代背景
あと主人公母のテンションが新井さんとマッチしてて面白いw
日高が純粋すぎて応援したくなる、が原作だとホテルに誘ったりと積極的すぎてヤヴァイことになってた…
・ぐらんぶる S OP:A ED:B
別名、汚いあまんちゅ…
未成年が飲酒してるのはマズイと判断したのか、主人公等の年齢を20歳にするっていう
1話から全裸になったりアルコールガブ飲みしてるし、確かにこれ未成年設定でやったらやべーわなって納得
世の中うるせー口だけクレーマーが多いし
深夜放送でも最近じゃネット配信あるから時間帯云々の言い訳もきついし
変なチキンレースしてまた規制が厳しくなったら叶わんし英断だったと思う…が、全裸(下まで)見せまくってるから結局やばいのに変わらなかった
内容としてはギャグ全開でキャラのノリもぶっ飛んでて面白いw
・あそびあそばせ A OP詐欺:B ED:A
それからど↑し↓た→の↓
ビショージョキャラノニチジョーコメディトオモワーセテー、ギャグニトッカサセタースピリットガクゥレイズィーナヤベーアニメェ!
OP詐欺、原作も 表 紙 詐 欺
・邪神ちゃんドロップキック A OP:B ED:C
ザーザースwwwwwザーザースwwwwwナントカカントカザーザースwwwwwww
なんかデジキャラっと思い出した、低頭身の絵とかノリとか色々
序盤微妙だったけど中盤から面白くなってきた感
最終回邪神ちゃんの歌結構上手くて草、全6章歌えよあくしろよ
・すのはら壮の管理人さん S OP:A ED:B
これでもかといわんばかりのおねショタ要素全開で盛り込んだ傑作
タブーを侵さず、聖典をしっかりと守ってる。最高だね
ただ話が進むにつれて露骨に下半身ネタ盛り込んでくるのは微妙だた
・プラネット・ウィズ S OP:A ED:S
オリジナルロボ枠
ゴーレムの様なロボデザインと意味不明なアートみたいな敵キャラ
なんなんだこれは?と疑問に思うが熱い展開の勢いで面白い
主人公がまさかの敵側で、目的やら真実やらが次々と解明されてくワクワク感が良い
中盤、まだ6話なのに最終回並に激熱展開のボスバトル繰り広げて決着ついてしまった
その後の消化どうするんだと不安だったが、その後もまさかまさかの展開続きで面白い
虎居さん正義感溢れまくりな大人の代表でかっこよすぎるんですけど!
1話でズタボロに負けた敵キャラが後々復活して味方になって活躍するってのも結構王道よね
最後たった12話で奇麗に纏まった〆で終わった、急ぎ足なとこもあったが
・重戦機パンドーラ A OP:A ED:B
なんだかんだ最後まで都市攻防の流れで安定してたアニメ
割と結構面白かった部類だったんだけど、あまりウケは良くなかったのか話題にならなかったのが残念
話が進むにつれて仲間との関係が良好になって、最後は全員力を合わせてラスボスをぶったおす!ってお決まりのパターンは王道だし十分満足できる〆だと思う
・BANANA FISH B OP:B ED:A
古臭い言われてるけど、原作が古いんだからしゃーない
アッネ曰く、これがホモアニメだったら他の作品殆どホモアニメだぞ らしい
でも敵を欺くためとはいえ男同士のディープキスはちょっと…ねぇ?
・アンゴルモア B OP:S ED:S
OPED共にかなりの良曲
一↑所↓懸→命↓ の発音が謎、昔ならではの発音なのかな?
絵に若干モヤをかけた演出が時代劇っぽくてすこなんだ
姫様がチョロすぎて2828が止まらない
アニメが放送された最初の頃、原作最新話でくノ一が集団レ〇〇されてしまうという割とヘビィなことに…
結末はどうなるかは既に歴史が示してるから仕方ないとはいえ、全滅ENDはやはり辛い
・ヤマノススメ B OP:B ED:C
ゆるふわ日常モノで喧嘩してギスギスする展開はNG
・ルパン三世 A OP:A ED:B
今までのシリーズ集大成って感じ、過去の登場人物もちょくちょく登場するのでシリーズ全部通して見てたファンは感動モノだったのでは?
ルパン三世は永遠に不滅なり!
・天狼 B OP:A ED:B
良くも悪くも異種族同士のバトルドラマって感じ
ヒロイン?のおてんば娘が最初うざかったが段々可愛く見えてきた
〇来期アニメについて
@
・ダグ&キリル
タイバニの続編?別世界の話? 良く分からんけど関係があるっぽい
先行1話見たけど、なんかノリが違ってうーんな感じ
・ジョジョ5部
ジョジョシリーズで一番好きな部だけど、ジョルノが朴璐美じゃないのが残念
・禁書3期
今更続編きても内容あんま覚えてないぞい
・グリッドマン
数少ないロボット枠、しかもグリリバが喋るロボット! 絶対視聴するん
・SAO
4クールやるらしい、どんだけ・・・
スポンサーサイト