・以下全国大戦での統計情報
使用回数・計略回数共に郭淮ぶっちぎりのトップ
しかし郭淮以外の計略回数が悲惨すぎる・・・
ずっと昔に使って、郭淮が来てから全く使わなかった姜維が2位
・・・いかに郭淮以外を使ってないのかが良く分かる、ひどすぎw
・勝利数:
使用回数がアレなんで大体同じ感じ
郭淮と共に混成で組むと便利な華キンが2位
・撃破数:
郭淮の赤と青でバッタバッタとなぎ倒してきたので当然の結果
鴉が2位なのは意外、計略あんまし使ってないのにな・・・?
・撤退数:
槍 は 投 げ 捨 て る も の
扱いが雑ゥー!
・突撃数:
騎馬使用数トップのホウ会がぶっちぎり
他はまぁ回数に応じてって感じですね
新しく入った陳到がこっから一気に追い上げてくるでしょうね
・槍撃&迎撃数:
槍使用数トップの華キンより成宜のが多い
華キンは端っこ投げ捨て、成宜は郭淮周辺を守りつつ前進の違いかな
・突進・射撃:
ちょっとお試しで使ってた名残
突進は魏群仮面デッキで大仕事したからこの回数でしょうね
・被迎撃数:
まぁ騎馬使用回数自体少ないから仕方ないね
あとは刺さらない様に積極的な凸はしてない丁寧な立ち回りしてる…かも?
・城門特攻:
当然郭淮・姜維のワンツーフィニッシュ
城門特攻大好きマンである
・城壁攻撃:
壁には興味ねぇ!と言わんばかりの回数落差w
・遊軍:
魏群仮面デッキの名残で貂蝉がトップ
ただ勝利数があまり奮わなかった模様・・・
それに対し、新しく魏蜀仮面デッキで使ってる蜀巫が追い上げ
46戦中28回勝利とはかなり良い戦績、今後に期待ですね
ちなみに新しく使ってる魏蜀デッキはこちら
郭淮と陳到の安定感が素晴らしいんだわこれがw
・その他使用率統計
・勢力別使用率:
魏がぶっちぎりトップ、郭淮のおかげですね
初期の頃は蜀・呉ばっかりでしたが、魏・群が一気に上がりました
そして異常なまでの漢の低さ…淳于瓊と郭淮が役割被ってたのがよくないですね
ん?一つ足りない? 気のせいだ!
・兵種別使用率:
騎馬1弓2槍2のバラデッキか、騎馬1弓1槍2のデッキばっかりつかってた影響で槍が多めですね
攻城兵は・・・多分ポプテ周瑜かな; 連弩は夏侯淵ですね
・特技別使用率:
大抵の人は勇猛か魅力が多くなる傾向だと思いますが、私は号令系入れないからかな
攻城と防柵に偏ってますね、まぁ郭淮ばっか使ってますからね
・法具別使用率:
城門姜維時代に増援、郭淮時代は連環が主流でしたが
最近プレイスタイルを見直して再起安定になってます
そして大攻勢系の異常な低さ・・・w
以上!終わり!閉廷!
スポンサーサイト
また今回も年末年始の企画を開催しましたのでお誘いに伺いました
お忙しい時期に申し訳ありませんがお時間がありましたらぜひご参加ください!
よろしくお願いいたします
URL直しました、こちらでおねがいしますスミマセン!
毎年ながらお誘いありがとうございます!
是非参加させていただきます。
リンクミスについてはお気になさらず