トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
さよなら絶望先生 現時点での評価:3.0~ [] テレビ神奈川 : 07/07 24:30 チバテレビ : 07/08 23:30~ テレビ埼玉 : 07/08 25:00~ サンテレビ : 07/09 24:00~ 東京MXテレビ : 07/09 25:30~ テレビ愛知 : 07/09 26:13~ ....
さよなら絶望先生 特装版1文化祭の日が近づいてきた。クラスの出し物に何をするか?皆で意見を出し合う、2年へ組の生徒達だが、望はある提案をする。それは、最低限文化的な文化祭を行う!!というものだった・・・。
この動画は権利者からの申請により配信を停止致しました。○さよなら絶望先生(RC)SAYONARAZETSUBOUSENSEIふえのおにいさん イヌカレーさんまたもオープニングが変わっていました。...
このタイミングでOP変更だとぉ!!後3話しかないってのに・・・シャフトのやる事は読めないぜ。今週は文化祭&修学旅行。学園ものの定番イベントだけど、絶望先生らしく斜めに切り込んでます。日本国憲法で保障されているところの、健康で最低限文化的な文化祭を行いま..
今回は最低限文化的と下見の話。最後の週刊絶望先生批評って一体(笑)。まさかここにきてオープニングが変わるとは思ってもみませんでした。流石はこのスタッフ、やることが違います(笑)。これで次回戻って最終回別のとかだったら爆笑。最低限文化的という....
原作の単行本第三集の二十三話と二十四話にあたる第10話の感想です。学生生活の二大行事である文化祭と修学旅行イベントが発生しますが…
♪ちゃっちゃっちゃっちゃっ じゃららん♪古畑任三郎のテーマ曲をテレ笑いしながら歌う神谷さんを称賛します(笑)ほのかに切ない気持ちにもさせてくれて(涙) ↓ ↓
前回「まで」だから前々回のあらすじでも問題はない…のか? OPが変わってる!
今さら新OPがシャフトらしい 新OPが良作な件!!(トミーが出てた件) 弾幕見る限り7:3くらいで良作と思っているみたいです!まあ前回のも悪くは無いのですが、自分は歌ってる人が苦手なので・・・。ぱにぽにの
新OP登場って…富竹さんのようなシルエットのキャラが…。誰ですか?(笑)カラフルな画に、POPな曲…絶望先生に似合ってなさすぎなのがよい(ぉ)本篇は、最低限文化的文化祭と修学旅行(下見)の話。ストー
今頃になってOPが変更ですか(^^;1クールものでは珍しいですよね。最初はキャラの後ろに書いてあるローマ字を読んでたんですが、途中で面倒くさくなってやめちゃいましたw
まさかこの期に及んで新OPが来るとは思わなかった。また前回のあらすじで時間を稼ぎやがってと思ったのも束の間。力抜いてるのか入れてるのかよく解んないよね。本編にサクサク入る文字ネタはテンポ速すぎて全く読めない。読み取るためには一時停止とかスロー再....
今回も十分カオスなのですが、前回、前々回と比べますと綺麗に纏まりすぎている感じもあり。 つか、これで「お話が纏まっている」と言っちゃうのも何か間違ってる気もしますが(笑)。 前回と同じく、糸色に振り回される生徒達、そして糸色を振り回し返す生徒達の空しい
まさかのOP変更。さすがOPをよく変えることで有名な新房監督w 1クールアニメでも変えるとは。あと2話しかないのにw ついにOPにまでニコニコネタがw またここからかよw M自重w 中居君でレベル高いのかよw 確かに昔と比べると上手くなったが・・・。 出た
さよなら絶望先生09話「生八ツ橋を焼かねばならぬ」感想&ネタコロムビア映画だ・・・またここからかぁ・・・なんで侍X(るろうに剣心)読んでんだよwwあっ、メキシコかwwOP変わった・・・個人的に歌は前の方が好き・・・先生の顔が・・・判子...使いまわしか。と思った
さよなら絶望先生ですが、第10話にしてオープニングが変わってしまいます。まずは最低限文化的な文化祭だそうですが、2ノへ組のショボイ文化祭展示といきなりオチを見せて始めます。(さよなら絶望先生、第10話感想、以下に続きます)
[アニメ さよなら絶望先生 第10話「一人の文化人が羅生門の下で雨やどりしていた」「生八ツ橋を焼かねばならぬ」]OPが突然変更。なんだか可愛らしい(+ダークな)のに変わっち...
OPチェェェェェンジ!! 前のやつよりポジティブなイメージになった気がします(笑) ってか変わるの早すぎませんか? 最低限度の文化的な生活は憲法で保障されている! 文化祭の出し物に対して望が要求したのは「最低限度文化 的な出し物」...
StarChildさよなら絶望先生さよなら絶望先生 第10話「生八ツ橋を焼かねばならぬ」 2007/09/09 12:30 tvk 感想です。あらすじ?:必要最低限文化的な文化祭をするお話。旅行会社を脅して、京都へ修学旅行の下見へ行くお話。………というお話。
「ふろむ かーねぎー」は最低限文化的なブログです。
毎回とんでもないことをネタにしてるこの作品。今回は一体・・・??さよなら絶望先生第一集特装版(DVD)◆20%OFF!早速感想。今回も面白かったな~。早速びっくりなことはOP変更。この時期にやるのか~。なんだか遊びなんだか本気なんだかわからないけど、以前の作品と...
品質評価 33 / 萌え評価 19 / 燃え評価 2 / ギャグ評価 23 / シリアス評価 83 / お色気評価 17 / 総合評価 30レビュー数 121 件 第10話「生八ツ橋を焼かねばならぬ」のレビューです。