前回は最終回ではありません、まだ1話です!始まったばかりです!
恋人同士になった義之と小恋、さて・・・何話まで続くのでしょうか?
このまま小恋ENDになったらどうなるんだろうね・・・
この話で気づいたんだけど・・・
杉並の声優 岸尾大輔がアニメ版だと 岸尾だいすけ だったのか
平仮名にする意味は一体・・・
音夢の裏モードもしっかり受け継いでる朝倉由夢・・・
ものすごく分かりやすい嘘を・・・
やっぱり由夢=堀江ボイスに違和感無いんですが・・・
やっぱりプロなんだよね、堀江さんって
皆ことりのイメージが強いからおかしく感じるだけなんじゃないかと・・・
渉「絶望した!俺を差し置いて彼女作った義之に絶望した!!」
ポーズが絶望先生っぽいwww
天枷美夏(あまかせみなつ) (CV:あおきさやか)
前作、天枷美春の父親が作ったロボット『正式名:HMA-067 ミナツ』
人間とバナナが嫌い
原動力はソーラーパワーとゼンマイ、8時間毎にバナナに含まれるバナナミンの摂取
バナナミンについては前作のバナナ好きである美春から聞きましょう
原作のシナリオは凄く感動します!最高に!
原作の美夏の安置所は学園長室地下道じゃなくて、学校から遠く離れた洞窟
杉並が興味本位で立ち入り禁止の洞窟に入って、義之も一緒に付いて行く
後はアニメと同じ展開です
渉が死んでる!誰か、救護班!!
よっぽどショックだったんだね・・・
今まで彼女作る為に必死だったのに傍にいた友人がいきなり「彼女できました~」なんて言われるとねぇ・・・
麻耶はロボットが嫌い、過去の事件が原因
μ(ミュー)
最新型お手伝いメイドロボット
身長や体系、その他カスタム可能
お金持ちの人しか買えないくらいの値段・・・
普通はメイドを雇う金すら高いしね・・・
一切の説明ナシってどういうことですか!?
初見の人のためにも解説ぐらいは入れようよ!!
エルニーニョ・絵里奈のラジオwwwwwwwww
このラジオが放送されるのは深夜0時(だった筈・・・
0時まで起きてるのに、朝早く起きれるのかぁ・・・
美夏は付属中学の2年に転入
ロボットとバレないように義之がサポートすることに
また新たなフラグが・・・
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)
ニヤニヤ動画(Rc)
なかなか手を繋がずもじもじすることながら役数十分・・・
ル「あーもうじれったい!!」
ス「こういうアニメなんだ、割り切れよ・・・。でないと面白くないぜ?」
ル「TM西川の真似かよ」
美夏「どうして兄弟なのに苗字が違うんだ?」
義之「うちの家のことなんてどうでもいい!」
確かにそうだけど、視聴者の為にも説明ぐらいしようよ!
製作者側は何やってんの!
そのポーズは危険だ!誰かに見られると誤解受けるぞ!!
次回:ファーストレッスン
ななか の回かな? ななか版実里さんボイスに期待!
ニコニコ動画!
タピオカパン!!
ミクがL5発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
モグラ逃げてええええええええ!!!
腹筋崩壊注意wwwwwwwww
« BAMBOO BLADE 第2話 「ブレードブレイバーとお弁当」 l ホーム l 機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」 »
そいえば、絶望先生2期あるんだね
構造が同じだから仕方が無いw
HM-A05型「ミハル」←初代
HM-A06型「ミナツ」←今ここ
HM-A07型「ミアキ」←ミフユの前世代
HM-A08型「ミフユ」←試作機
HM-A08μ型「μ」←市販されてるメイドロボ
HMA-067って67機目ですかw
あと、この感想やたらネタバレgggggg…
麻耶のことは伏せるべき
それにμの説明は原作でもあんなもんだったし
まあ、そんなところで
ぬう・・・忘れてました
すみせん
麻耶の部分はネタバレしないようにしたんですが、やっぱり書くんじゃなかった・・・