茅原実里.ver白河ななか キャラソングキターーーーーーー!!!
『桜笑み君想う』
作詞・作曲:rino 編曲:黒須克彦
唄:白河ななか(CV:茅原実里) (今日茅原さんの読み仮名知ったw
茅原さんの声が合ってるかどうかは・・・まだわからない
原作のななか(CV:野中みゅう)(=生天目仁美)とどっちがいいかな・・・?
ななか版の茅原さんの声もなかなか良いと思うけど
けど原作の声優は歌わないからなぁ・・・(原作では歌だけ他の人が歌ってました
訂正:原作では歌わなかったけど、キャラソングCDではななか版で歌ってたそうです。すみませんでした・・・
開始早々男子Aから告白、分かってると思うけど義之じゃないよ?
美夏について、ここは原作も同じシーンがあって選択肢もありました
やたら『かわいい』を強調する由夢、嫉妬ですw
堀江さんやっぱり上手いなぁ・・・
一応この家はさくらさん家、よく一緒に食事します
由夢「Could you pass me the soy please?」 (スペルミス有?w
少々不機嫌気味の言い方だから発音はこれでバッチリかと思いますが
一応由夢も”学校では”優等生です
1人、また1人と男子生徒が切り捨てられていく・・・
ってか「ごめんなさい」ってフラレたのに肩触るなよ
前に言ったような気がするけど・・・
杏と小恋の席の位置が違う!
杏は義之の左(窓際)
小恋は義之の前(左から2番目、前から2~4番目 何処だったけなぁ・・・)
ななかからパンを貰ってる所見て嫉妬する男子達
後の嫉妬団である(ぇ
てか目が光っ・・・オーラが・・・・
渉「真面目に音楽をやらない奴は俺は嫌いなんだ!」
原作ゲームのキャラ紹介でこの台詞が載ってました
名言・・・なのかな?
桜内義之 趣味はギター(独学
にしても上手いwwwwwww
ななか「私もこんなに思いっきり歌ったの久しぶりな気がするよ~」(長門のキャラソン的な意味で)
というわけでニコニコ動画!
最高です!
スネーク目立ちすぎwwwwwwwwwwww
ちゃんと本人も入ってますw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
よくある演出なのに静止画静止画うっさい人達が・・・
手抜きじゃなくて演出ってことも分からないのかねぇ・・・
動いてもさほど変わらないし
夕食はカレーとか中辛でいいかどうかとか買い物とかで何度も出てくる音姫・・・
よっぽど気になるんですねwwwww
このシーン辺りで『蒼穹のファフナーOPフルバージョン』を流したら凄いシンクロ率で驚いた!丁度ED入る直前で曲も終わったし、それぞれのシーンがバッチリだった・・・
MAD作ってうpしたい・・・(どうせ叩かれると思うけど
ここでバナナ買えば美夏フラグ
しかし義之は買わなかった!
義之「何でお前が居るんだ?」
美夏「む、桜内には関係ない!」
関係あるから!ここ義之の家だから!!
正確には学園長のさくらの家なんだけどね・・・一応義之の家でもある
なんて勝手な奴なんだ・・・
由夢「そうですよ兄さん、私が天枷さんを呼んだんだから」
いくら義兄妹だからって勝手に人の家に入れて食事させるってのはどうかと思うんですがwwwwwwwwww
さりげなく小恋の楽器を代わりに持ってあげてる義之は優しい人です
この2人も良い雰囲気になってきてますね
僕は「もう小恋ENDでも別にいいんじゃないのか?」とか思えてきました
別の人が好きになって小恋とは破局って可哀想じゃない?
別の人とくっつけるシナリオにするなら何で最初に小恋とくっつけたの?
製作者は小恋のことが嫌いとか?何か怨みでも?って話・・・
本当に分からない・・・どうせならこのまま良い感じで終わって欲しい
無理にシリアスでカオスなシーンはなぁ・・・
次回:「秋風の中で」
杏かな・・・?順番的に
soi→soy sauce
じやないかなぁ?
あと、ななかは可愛いな……なんて
というか、そう願っています(笑)。私も、義之と小恋はこのままいってほしいなあ、と思っていますから。今回由夢のやきもちがかなり控えめ(というか殆どなし?)で、美夏もわざわざフラグ避けてますよ的な表現が強調されていましたし。
あたたかい結末だといいですね
soyは修正済みです
由夢はsoy souseと言いました・・・?
僕の聞き間違いだと思うけど
uhdさん>
成る程・・・
さくらと話して終了だとちゃんと終わってくれそうですね
でも何で小恋とくっつけたのか・・・
カオスだけはやめて欲しいです
ちゃんと調べてから言ったほうがいいぞw
あと、静止画の事だが、動かす事は物理的に可能なのに労力削減で静止画を使うのは手抜きに他ならない
まあ、予算とかの問題があるんだけど、京アニにみんな魅せられてるからね
それにしても、小恋とくっつけると朝倉姉妹の熱狂的ファンがなにするか分からんなぁ…
トルゥーヒロイン以外をくっつけて黒歴史化したシャッフルって作品もあることを忘れないで欲しいね…
まあ、誠化がシャレのままで済むのを祈る…^^;
毎回指摘すみませぬ・・・
ななか版がCD限定であったの気づかなかった・・・
静止画は僕は手抜きじゃないと・・・
昔からああいう静止画スクロールはあったし
京アニが無茶苦茶動かしてるだけだと思います