fc2ブログ

このブログに書かれるテキストは管理人が思いついたことそのまんま書いただけなので、読む場合は頭のネジ数本抜いておくことを推奨します。

ながされて藍蘭島 第04話 「にげてのがれて、お姉様」「おどろいて、悪霊」

ルルーシュ10


ル「に、二本立てだと…」

ルルーシュ いがみ


ル「何二本立てしてんだよ!余計に終わるのが早くなるじゃないか!」


スザク5


ス「しかも前半が原作2回分の話を勝手に合体させてる」


ル「なんだと!?」


ルルーシュ2


ル「これでいいのか!?」


ダークの主人公1


黒「良いんだよ、面白けりゃ」


ル「またお前か!いい加減そのパターン飽きたよ」


解説役さん


霧「そういう貴方達こそ何で居るの、次の放送夏からでしょ?」


ルルーシュとPC


ル「さぁーって、今日も張り切って感想記事書きますか」


ス「流すなよ…」



事件は…


勝手に食うべからず「勝手に食うべからず 姉」


境内の掃除休憩から始まった!


ながされて 行人・まち・すず


行「あやねが何かしたの?」


ま「私のせんべいを食べた」


行「せんべいくらい許してあげなよ…」


ま「駄目よ」


行「キツイ…」


買収


ま「というわけですず、豆大福20個あげるからあやね探してきて」


す「豆大福!? 分かった!」


行「あっさり買収されんなよ…」


すずは野獣の如くあやねに襲い掛かり…


買収2


あ「豆大福30個あげるからお姉さまの弱点見つけてきて」


す「引き受けた!」


逆買収された…



まちの弱点についてあやねが探る話と姉妹の喧嘩は原作では別の話です


まちの弱点は


まちの弱点は…


す「しんぞーを刀や矢で刺されると死ぬってのが弱点だって」


行「アンタはアホの大将や…」


まち個人の弱点じゃなくて人間の弱点だよそれ…


mati


まちの弱点は年齢


まちはヒロインの中で一番年上の18歳、あやねは16で、他は13歳だったかな…(ゆきの以外




後半、地蔵壊したすずがおばけを恐れてうずくまる


sola3


蒼「どうせ皆知ってるから飛ばして」


sola2


依「え、あぁ…うん」



おばけ1


地蔵に封印されたおばけ登場


行「ある意味すずが凄い…」


おばけVSあやね!


舌でなめる攻撃


おばけの舌でなめる攻撃!


一撃必殺


一撃必殺!


行「弱すぎ…」


2回戦、行人VSおばけ


昇竜拳


昇竜拳!!(効果は抜群だ!


踏みつけ


踏みつけ!(効果は抜群だ!


ルルーシュ いがみ


ル「霊体に物理攻撃を与えた!?こいつ何者だ・・・」



で、行人は


行「幽霊だのおばけだのそんな非科学的な物は決して存在しなーい!」


存在の全否定


これは酷いや…


sola1


茉「私の存在も否定されたのかな…」


依人ションボリ


依「え、えーっと……そんなことは無い!」



次回は1話だけ、しかし「ゆきの」中心の話…



 


 


FC2ブログランキングバナー「100位超えてからランクが上下してる…」



web拍手を送る


 


まじであやねの声駄目だ…

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ながされて藍蘭島 第4回

博士「今週も高値安定!」助手「乗ってきましたね~」

ながされて藍蘭島 第4話

『にげてのがれて、お姉様。』『おどろいて、悪霊』「どうせオチは見えてるんだからヤメといたら?」。・・・行人のクセにいい事を言うwだが、オチがわかりきっているからこそ、あやねのリアクションが光ってくるのだよ

ながされて藍蘭島 第4話 にげてのがれて、お姉様、おどろいて、悪霊

・にげてのがれて、お姉様 なにを隠そうこの作品の中で私がもっとも愛する人物がこのまち姉であることは 都市伝説よりも有名な話です。ええ嘘です。 そんなわけでまち姉のせんべいを誤って食べてしまったあやねに対する あやね狩りが行われたわけですけれども 胸のことを

ながされて藍蘭島 第4話

今回は、すずが豆大福に目が眩むお話と悪霊に怯えるお話でした。2本立ての構成はかなりいい感じで、あやねが暴れてくれたこともあって無茶苦茶面白かったです。そして豆大福求めて手段を選ばなかったり、一転して悪霊に怖がりまくったりするすずが可愛すぎました。....

■ながされて藍蘭島 第4話「にげてのがれて、お姉さま☆おどろ...

■ながされて藍蘭島 第4話「にげてのがれて、お姉さま・おどろいて、悪霊」          ちょwお化けってあんたwwww何と言う蝶・展開!しかも何かお化けなのに無駄に可愛いし。(笑)さらにお地蔵様もかわいそうだし。(笑)今週は巫女姉妹とお化けの話の2..

ながされて藍蘭島 第4話・「にげてのがれて、お姉さま/おどろいて、悪霊」を見て寸評

 やっぱし、すず×あやねで対決してくれてた方が面白いな。しかもAパートはすずが攻勢に出るという珍しいパターン。すずはおとなしい(?)だけの子じゃなくて、こういった面も持っているという事が分かる、ドタバタだけでは補完しきれない個人の掘り下げを行った有意義な

ながされて藍蘭島 。。。。 第4話 「にげてのがれて、お姉様」 「おどろいて、悪霊」

まち、可愛いよ。やっぱ 巫女といえば 白い衣に 赤い袴ですよ。まち と一緒に 呪いの わら人形 遊びしたい^^しかし、18歳で 行き遅れ ですかぁ(笑)ならば ウチへきてくださいっ、まち さん^^このアニメ初めての2本立て。いいですね、ギャグアニメだから 2....

ながされて藍蘭島 第4話「にげてのがれて、お姉様」「おどろいて、悪霊」

StarChildながされて藍蘭島今回は、2本立て。「にげてのがれて、お姉様」いつものように、せっせと仕事にはげむすずと行人。あやねの神社へ、野菜を届けに来た二人。そんなとき、あやねは、姉のせんべいを食べきってしまって、早々に姿を隠していた。姉のま...

ながされて藍蘭島 4話の感想です

 ながされて藍蘭島の4話「にげてのがれて、お姉様」と「おどろいて、悪霊」の感想です。(ネタばれ注意) 『にげてのがれて、お姉様』 随分と高いところに神社があるんですね。 でかい大根を背負って石段を登る行人たちは、まるで修行でもしているかのようでした。 う

ながされて藍蘭島 第4話「にげてのがれて、お姉さま」 「おどろいて、悪霊」

ながされて藍蘭島 第4話「にげてのがれて、お姉さま」 「おどろいて、悪霊」

ながされて藍蘭島 第4話「にげてのがれて、お姉様」&「おどろいて、悪霊」

あやねが退場せず出てる(笑)漂流(?)から帰ってきたあやねの活躍する二本。…もしかして番外編なのかも?▼「にげてのがれて、お姉様」あやねには、若く見えすぎなお姉様まちがいるんですが。どう見

ながされて藍蘭島-第04話「にげてのがれて、お姉様/おどろいて、...

まちおねぇさまのはじらうお姿が、らぶり~~~~~~~~~~~~んっ!!!ということで、どひょひょ~~~~~~~んといってみましょう!!で、まちおねぇさまは18才なんですね????もう大人ですね??????いや、全然行き遅れとかじゃないと思うというかどん..
プロフィール

01

Author:01
最近:先行き不安っていっつも言ってる気がする

・趣味:アニメ・ゲーム・ネトゲ等
 
・ネトゲ関連
PSO2
Ship1 Hu:100 Fi:100 Re:100 Gu:100 Fo:100 Te:100 Br:100 Bo:100 Su:100 Hr:100 Ph:100 Et:100 Lu:100
NGS
Hu:70 Fi:70 Re:70 Gu:70 Fo:70 Te:70 Br:70 Bo:70 We:70
キャストこそ至上最高
Fi最高
安定のツインダガー

イドラ(サ終)
Rank102
SGのために惰性でやってた
 
FEZ(サ終)
LV 40(ヲリ)/40(スカ)/40(サラ)/40(フエ)/40(セス)
 
AVA(引退)
戦車護衛戦が好き
全然触ってない
 
戦国ixa(引退)
もうやりたくない
 
ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ(サ終)
/NAME:01
Y鯖東 水勢力
”原作は”面白い
くそげ
 
艦隊これくしょん(引退)
提督Lv42
木曽様最高・・・!最高!
 
LoVA(サ終)
サービス終了…スクエニ赦さない
時々やりたくなる、けどもうできない…スクエニ赦さない
このゲームのおかげでMobaが大好きになった
このゲームのせいでスクエニが大嫌いになった

 
黒い砂漠(引退)
NJ Lv57 行動281/貢献278
飽きた
覚醒きたけど思ったより強くない…
 
LOL ランク144くらい
ちょくちょくやりたくなる不思議
 
 
三国志大戦 14陣
郭淮最強
仮面デッキ最高
動画公開中

英傑対戦
こちらでも仮面軍団で活動中
動画公開中
 
最終更新22/12/25

現在時刻

ブログパーツ配布部屋
リンク
このブログをリンクに追加する
フリーエリア

FC2ブログランキングバナー アニメブログランキング

【ニコニコ動画】01動画

時間を稼ぐ程度の動画


<クリックするだけのクソゲー>

画像について
画像について
当ブログでは著作権侵害ならびに営利目的のために画像を利用いたしておりません。 引用している画像の著作権は各著作権者さまにあり、無断転載を禁止致します。
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索