感動した、がそれ故に書くことが無くなった・・・
つー訳で思いついたことそのまま書いてみた
杏「差し入れ」
朋也「すまん。先に飯食っちまった・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
杏「じゃあ返して」
朋也「いえ、有り難く頂きます」
杏「遠慮しなくていいのよ?」(^ω^#)
朋也「遠慮なんてしてねーよ」(^ω^#)
涼(2人とも・・・)渚(何やってるんでしょうか・・・)
その後、落として弁当の中身がぐちゃぐちゃになったのは別の話である・・・
常識だと思うけど、火の倍近くの水じゃないと消せないんですよね
逆に少なすぎると火が強まるし
小学生じゃ知らないのも無理はない・・・
火事が一部だけで済んで良かったね、おじさん達来てなかったら死んでた
世界各国を渡って来たアタッシュケース
数えた所9~11カ国
世界各国語でアタッシュケースを渡すシーンは凄かった
京アニ気合入れまくってるね~
ちゃんと各国語を話せる人雇ってるwww
本格的ですねw
この中に僕と同姓の人が居るけど、親戚とかじゃなかったw
次回:夏服になってますね、一気に時間飛びすぎw
のとみ・・・じゃなくてことみの誕生日は5月13日(参:ウィキペディア
ニコニコ動画!
ガンダムシリーズの中で一番好きなWとG
Wは腐女子向けではない 反論は許さない
« 機動戦士ガンダム00 第15話 「折れた翼」 l ホーム l ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第15話 「抱擁 -呼び合う者達-」 »