密かにD.C.P.K~ダ・カーポーカー~のトランプ使ってる件
これは宣伝したいのか・・・?
DCPKやりましたが結構面白かったです、ただ全キャラクリアするのが面倒で仕方ない
いちいちポーカーに勝たないといけないし・・・
2話も色々跳躍しすぎてますが、原作そのまんまの話でした
まだ台本完成してなかったんですね、1話の勘違い乙
原作は杏の席窓際の筈、原作通りにやってるのに席の位置は無視ですかw
車で送るなら義之付き添う意味無いんじゃ・・・?
付き添うにしても同性の子と一緒に行くのが普通だと思うんですがw
凄いってレベルじゃねーよwwww
同じくらい大きな家に住んでる水越先生もビックリw
水越家と雪村家、どっちが大きいんでしょうか・・・
『起きたら食べて』という書置きと共に置いてあるおにぎり
ラッピングしろよ、義之
米が硬くなって食えなくなるでしょ!!
あとカビが生えるかもしれないしww
さっきまで居なかったのに突然現れる杉並www
杏「練習始めましょ」
茜「えー、折角だから少し遊ぼうよぉ!」
小恋「賛成~」
お前等何しに来たんだwwww
杉並「うむ、これで良し!」
お前も何してんだwwwww
杉並SUGEEEEEEE!!
6段と7段かよwwww
H×Hのヒソカを越えることができるのか!?(ぇ
やはりD.C.に杉並は不可欠ですねwww
義之「そのトランプどうした?」
杉並「頂戴つかますった」
ということは・・・
次回からD.C.P.Kが始まるんですね!(ぇ
良くも悪くもない展開
2話でもう杏の家見せるのは早すぎると思うんですが・・・
次回でどうなりますかね、音姫に伏線貼りまくってますがw
ニコニコ動画!
社長酷すぎwwwww
« コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第2話 「日本 独立 計画」 l ホーム l コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第1話 「魔神 が 目覚める日」 »
きっと、そのほうがアニメ作品としてやりやすいんですよ。具体的には思いつきませんが。
>ラッピングしろよ
それは気が付かなかった(笑)
>6段と7段かよ
トランプ、足りない分はどこから持ってきたんでしょうね。
今回割りとベタな展開で、そういう意味では1期を引き継いでいる感じですね。
トランプ、足りない分はどこから持ってきたんでしょうね。>
確かに、7段作るだけでも1セットじゃ足りませんよねw
最後の音姫の声微妙でした・・・