タイトルは特に意味は無い!(マテ
内容:web拍手返答・日記・ちょっとしたゲーム
・中学の頃やったゲームを思い出す
父、息子×2、母、娘×2、召使い、犬 が居ます
| 川 |
陸 | 船 川 |陸
| 川 |
7人と1匹が向こう岸へ船を使って渡ります
・船は二人までしか乗れません
・船を動かせるのは父・母・召使だけです
・船が渡る(+戻る)度に1カウントされます
・父が居ないと母が息子を殺します
・母が居ないと父が娘を殺します
・犬は召使が居ないと全員殺します
・最低カウントは17回です(間違ってたらゴメンナサイ;
何故殺す設定にしたのかは、謎です
無事全員向こう岸まで渡れればクリアです
カード等を使って考えると分かりやすいです
ちなみに僕は当時クリアできませんでしたorz
web拍手+解答+色々↓(解答は白色で伏せてます
多目的スイッチ欲しいww100万でアレはまだ安い方だとw>
システムの設定等全て自分でやらないといけないので大変ですw
って100万が安いの!?
ギアスの予\告でジノ捕まってたのが気になりますよ~何だかんだで黒の騎士団はかいさんかな…>
ジノはフレイヤの一件でこの戦争に対する疑問を感じたのでしょうね
ジノは「戦じゃない…」とつぶやきましたが、これも立派な戦だよwとツッコミました
OPで一瞬曇った顔になるジノは今後の展開に大きく関係するのではないかと思います
犬
・解答(白で文字を伏せてます
召使・犬が渡る→召使だけ戻る
召使・息子が渡る→召使・犬が戻る
父・息子が渡る→父だけ戻る
父・母が渡る→母だけ戻る
召使・犬が渡る→父が戻る
父・母が渡る→母が戻る
母・娘が渡る→召使・犬が戻る
召使・娘が渡る→召使が戻る
召使・犬が渡る→クリア!
2回目の渡りで娘の場合でも可能です
皆さんできましたか?
記憶が曖昧なので、もしかしたら15回だったかもしれません
もし15回でできた人はコメントで;
・どうでもいい話
「ハヤテのごとく!」16巻72ページにて
ハヤテ「盛大にごまかした」と言ったのに疑問
『盛大』という意味は合ってるのだろうか?
どう見ても盛り上がってる雰囲気には見えません、分かりません
ということで国語辞典の登場です、新明解の第六版です
ちなみに第四版が良いらしいです、どうでもいいね
盛大:集会や事業が大規模に行われて、活況を呈している様子だ。
ス「分かった?」
ル「いや全然…」
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
結論:辞書は使うだけ時間の無駄
ちなみに盛大が載ってたページが丁度半分でした
ところで中心にある白い紐とかホッチキスとかで止めてあるもの
あれって名前があったような気がするんですが…
知ってる方コメントかweb拍手で教えてください、お願いします
ニコニコ動画!
このループからは逃れられない!!