トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こなたの「夏だ!海だ!」っつー威勢のいい声からスタート。話的にはコミックス1巻episode15の途中から~。・引率は先生&ゆい姉さん「2人とも結構ヒマなんだね」byこなた・交通安全課なゆい姉さん&…な先生ハンドル握ると暴走する人。人柱になってもらおうとか物騒な発言
夏――と言えば峠の走り屋さん(違)ソレってなんてDぷりに、京アニのスゴさが…。音楽まで再現してるし(^^;夏の定番、海で水着で海の家のマズいカレーです。▼ 第6話 『夏の定番』海に行くのことになり、先生と
丁寧に作られていますし、女の子達も可愛い。 だけど、面白くない。 作り手のテンションがどんどん下がっている気がします。 作品としての質は高いのですが、楽しんで作っていない様な。 京都アニメーションと言うと「優等生」というイメージがあり、1話を見た時も
らき☆すた 現時点での評価:3.5~ [] チバテレビ : 04/08 24:00~ サンテレビ : 04/10 24:00~ テレビ埼玉 : 04/08 25:30~ 東北放送 : 04/10 26:00~ RKK熊本放送 : 04/08 26:20~ 東京MXテレビ : 04/11 25:30~ テレ....
A。マリア輝きすぎワロスwwwこいつが居なかったらこの作品はますますカオスだったと思う。ハヤテの大根役者ぶりが酷かった。ってか一件複雑な人間関係に見えてみんなの矢印がハヤテに向いています。B。その
慣れますた。(早ッ!) …いや、これはオレが先週以降のこの展開に慣れたのか、それとも後を引き継いだスタッフの皆さまがキャッチアップされてきたのか、一体どっちなんだ…う~ん、わからん。オレ自身が「渦
「もってけ!セーラーふく」の歌詞って、あんな感じだったんだ。 CMで歌詞が出て来て、私は初めて知りました。 「バレンタイン・キス」のCDは、私も持ってます
[関連リンク]http://www.lucky-ch.com/第6話 夏の定番夏だ!海だ!というわけで海の回!車で海へ。ちょっ…まっ…これはなんて○ニシャルD?というわけで皆で海へ。水着。こなたはスク水!...
本作も、お約束の海で水着と入浴シーンまで付いての今回。海で水着は、みゆきがビキニだったけどはおっていたし、完全控え目だっらけど、入浴シーンは結構いけたかも…。特に、かがみとつかさの会話は、こなたじゃないけどかなり生っぽくてドキドキしました。毛の処理....
らき☆すた 第6話「夏の定番」 こなた達一行は黒井先生とゆい姉さんの引率で海に行くことに。 二人は運転手役でもあります。 ゆい姉さん、ハンドル握ると人間変わっちゃうのね。 しかもものすごいドライビングテクニックだし。 そしてその時の目のいっちゃってる具合が
イニDネタは吹いた。でも、それ以外は特に面白くなかった。もっと百合百合パヤパヤしてくれーらきすたの感想記事は今週でおしまいかも・・・web拍手を送る【人気ブログランキングへ】
イニDネタは吹いた。でも、それ以外は特に面白くなかった。もっと百合百合パヤパヤしてくれーらきすたの感想記事は今週でおしまいかも・・・web拍手を送る【人気ブログランキングへ】
まぁなんですな、歌自体は定番みたいなものになってますしね、つかさが知っててもおかしくないとは思いますよ。 いうほどおニャン子詳しい訳でもない、っつーか夕ニャン見てなかったし。そもそもこういう企画で
相変わらずの理解できる人に制限が掛かるギャグでしたが、自分は6割くらいしか理解できませんでした・・・。まあ今回はナチュラルなギャグや海でのお約束などが満載だったので、そういう意味では良かったかも。やはり
前回は、地味ーな内容でしたが、今回はなかなかよかった!原作を忠実に再現しつつ、パロ方面を強化。そして無駄にクオリティが高い。このスタイルが一番好きだな。いきなりの頭文字Dネタ。本家をはるかに上回るクオリティ。ああ、また無駄なところで京アニクオリティ発動し.
前回は、地味ーな内容でしたが、今回はなかなかよかった!原作を忠実に再現しつつ、パロ方面を強化。そして無駄にクオリティが高い。このスタイルが一番好きだな。いきなりの頭文字Dネタ。本家をはるかに上回るクオリティ。ああ、また無駄なところで京アニクオリティ発動し.
0514らきすたまだ、夏の話か。今回は、海水浴にいく。あの二人は、凄い問題ドライバーだな。一人はレース狂で、一人は神がかって方向音痴。まあ、乗るなら方向音痴の方だな。速度がでると怖いし。まあ、面白そうで
夏の定番といえば海!海といえば水着!M・I・Z・U・G・I!というわけで今回は女の子キャラたちの水着鑑賞が楽しみでなりません。って、何頭文字Dやってるんですか姉さん(笑)迫力がハンパないんですけど!姉さんは
らき☆すた 1 限定版ななこ先生とゆい姉の引率で、海辺の民宿へとやってきたこなた達。そして、少女達の夏が始まる・・・。
はい、こちらもまた唐突な「らき☆すた」感想です(笑車で海に行くシーンでの「頭文字D」ネタはあの作品観た事ないので正直( ゜д゜)ポカーン、と(苦笑まあ、元ネタわかんなくても笑えちゃったけどね。ゆいの車に乗せられたかがみとつかさ、ご愁傷様(爆2人を人柱にした
とりあえず、ゆい姉さんには海に行く前に、道交法違反で、署までご同行願った方が良いでしょう。あれだけやれば、免許取り消しのうえ、停職○ヶ月は必至でしょう(笑)。
先生さんと婦警さんと一緒に海へ。婦警さんはハンドル持つと人が変わるらしい…さすが
これ頭文字何?wしかも、紙コップに水・5連続ヘアピンでの溝落しとゆい姉さんはどっかのとうふ屋の方ですかw相手が黄色のFDなのもいいね。 きっとドライバーはちょい悪なイケメンなんでしょうw海とい
なにが起こってんだ?気が変になりそうだぜっばかめっ そんなスピードで曲がれるわけな ん だ とーっ!!という訳で××D第5話firstStageよりシーン抜粋。ココまでやれるのは京アニぐらいでしょうなぁ・・・逆にここまでやられると....
「らき☆すた」オフィシャルサイトよっこいしょういちで“俺ヴォイス”が頭に浮かんだ方は、いい感じにこのアニメに食いついてるといっても過言ではない。
★感想・第6話今回は現監督、武本康弘氏が演出・絵コンテ回です。
「夏の定番」・ハンドルを握ると人格変化私の周りにはそういう人がいないので、本当にいるのかが謎です。カーチェイスでこれって「頭文字D」?と思っていたら、かがみが突っ込んでくれました・スクール水着趣味じゃないです。かがみ、こなたで驚いていてはいけない現実があ
前回はおとなしめのギャグでしたが…今回は飛ばしてきましたねぇ~まさか、ここで伝説のダウンヒラー【頭文字D】が出てくるとは…いやしかし…ゆい姉さんの車であの動きは正直、有り得ないですから…とは言え、FDに乗っていて軽に追い回されるって普通だとFD使いがヘボ
第六話。確かに定番がいっぱいでしたね。 イニシャルD…ひっぱってるなあ。海の家の食事は定番ネタですね。お風呂のシーン。CMネタは風化しますよー(このツッコミも定番)そして進むみWikiさん化。かがみと...
オープニングなんてものはさ、覚えやすくてナンボだと思うのよ俺は。それなのにさ、このオープニング曲だけはどうも覚えられん。口ずさめん。そんなわけで早くも6話目、夏先取りな感じの「らき☆すた」の感想でっす。暇な引率者のお話。昔は学校の先生とかって夏はバカンス
ゆい姉さんと先生を運転手に海に行くことになったこなた達。しかし、片やハンドルを
らき☆すた第6話(7話じゃない間違えました;;)「夏の定番」感想です。海水浴!サービスシーンの予感ですよ!気がつけば全く目の離せないアニメになってしまいました。これが京アニマジック?まんまとかかってしまったみたいです。TVアニメ「らき☆すた」OP主題歌 も...
博士「♪な~つを~ まてない~」助手「それは2ndシングルじゃ!!」
何でもないような夏の一日が二泊三日になってしまう…。世の中なるようになる。危険なアノ日も回避できたし、危険なDも回避できたし、危険なナンパも回避した。行き当たりバッタリのようで神様に愛されてしまう
夏の定番…海、山、そして暑いので引きこもる…ってこれはいつも通りでした。今回は海にゴーです!
何でもないような夏の一日が二泊三日になってしまう…。世の中なるようになる。危険なアノ日も回避できたし、危険なDも回避できたし、危険なナンパも回避した。行き当たりバッタリのようで神様に愛されてしまう
なんと今回の舞台はほとんど海です!らき☆すたにしては珍しく外ロケ(学校や家はスタジオ!?)ではらきすた感想です。 らき☆すた 1 限定版美水かがみ、 他 (2007/06/22)角川エンタテインメント この商品の詳細を見