OPオリコン8位入りおめでとうございます
しかし「HEY!HEY!HEY!」に出てた会場の皆さん、イタイねぇ~
とりあえずニコニコと一般用貼りぃ~
堀江由衣 HEY×3 中画質高音質 軽量版 [070514](ニコニコ
てか愛称ってほっちゃんだったんだ…
↓では感想記事です…
前半「にゃんだって お師匠様」
南のぬし登場
声はまあまあ…
南のぬし「しまとら」は100年以上生きてる猫又で変身術やあらゆる術に長けた猫、凄すぎ
1年に一度の「さばげー」で南のぬしの座を争う(ただの暇つぶしだけど
ぬしの紹介
東:ぱん太郎 婿殿争奪戦にも出てきたパンダ
西:からあげ 「黄金の魔弾」(過去) 「烈火の白刃」(現在)とも呼ばれた最強のぬし
南:しまとら さっき出た奴
北:大牙 気が荒くしまとらと引き分けるほどの強さ、しかし不器用な性格
てかシルエットでバレバレじゃんww
強さ順で並べると… 西>北・南>東
「ぱん太郎は何故一番下かって? 坊やだからさ」
海のぬしは1話にも出た「さしみ」 まぁシャチだし…
島の大ぬしは多分海龍様だと思われる…
行人・すず・とんかつ は助っ人で参加
ねこカワエエ…
さばげールール:髭を2本筆で描かれた方の負け それだけ
何故髭なのかは勝ち負けを分かりやすくするため
ヒゲになったのは「さばげー」を考えた紳士(流れ着いたヨーロッパの人です)がおヒゲが自慢だったそうな…
ちなみに紳士の名前は「ノンポリオセガール山田」何故ヨーロッパ人で山田…
さばげーすたーと
バナナフィールド!
バナナの大きさは普通なんだ…
突破した2人+1匹
次は5天狼(犬なのに狼
流水の動き、疾きこと風の如く…
分身すげ~
しかし分身は無意味に終わった
次々と関門を突破してついに長の所へ
そこにはまちとあやねが潜んでいた
まぁすずVSあやね だったらオチは見えてるけどね…
あやねは自分の仕掛けた罠で自爆
原作:すずとあやねは同時に攻撃して互いに喰らいます、その時あやねは勝利しましたが…
しまとらの囮作戦で勝利したのでどっちみちあやねの負けになりました
まちは行人に1回髭を描かれました、この時が行人に真に惚れた瞬間である
そして猫族の勝利~
行人はただの暇つぶしということを聞かされて(´・ω・`)ショボーン
あやねは負けた罰として夕食の雑用…
ちなみにまちは料理できません(後でりんに料理の勉強教わりますが…
そんなこんなでAパート終了~
後半 「見たくって、さくら」
突然苦しみだす行人、金縛りか? 座敷藁氏か…
まちでした
というわけでお花見行こ~~
北の森の前で少人数分け、そこでまちの作ったくじ引きで行人は…
孔明の罠にはまりました
まちは他人を驚かすのが趣味です
ハイパー高い崖からバンジー、ギリギリの寸止め
まち凄すぎ
そして全員集まって一安心かと思いきや…
北のぬしが現れたーーーー!!!!(CV:佐々木 望
大牙さん声カッコヨスww
原作ではすずチームのみ遭遇します
大牙さんは負かした相手に北のぬしの座を譲って隠居中…(負かしたというより岩が勝手に崩れて偶然当たっただけなんだけどね…
橋が壊れてたので橋作りに…
応援してないで手伝えよまち…
そして橋(丸太置いただけ…)は完成していざ桜の木へ!
この~木何の木♪(ry
自然風景は力入れてるよなぁ…このアニメ
多分協力はサー○スじゃなくて日立
初音藍蘭島では桜の木はこれ1本しかありません
D.C.Ⅱアニメ化は来年だそうです
D.C.Ⅱ PS2版も発売します
D.C.Ⅱ.S.C 発売してます
来月辺り新キャラ登場するかも…(中国人で外の人です
闇サトシが可哀想だ… 遊戯酷すぎる
« Darker than BLACK -黒の契約者- 第7話 「五月雨にクチナシは香りを放ち・・・前編」 l ホーム l シャイニング・ティアーズ×ウィンド 第6話 「熱砂×氷雪」 »