『1年の終わりに振り分け試験を行い、その成績によって上のAクラスから下のFクラスまで6段階にクラス分けがされる』
なんかS・A・~スペシャル・エー~ の細かく分けたバージョンみたいですな
成績優秀な人間が優遇されるのはよくあること
どうやったらそこに倒れる
ヒロインが座ってたと思われる手前の椅子
普通に机にピッタリ付いてて座った形跡が見当たりませんw
あと主人公が座ってたと思われる椅子も…w
先生「途中退室ですと、試験は無得点になります。いいですね?」
厳しい学校だと言ったが、途中退室だけで再試験も受けさせてくれず無得点Fクラス行きって厳しすぎやしないか?
確かにテストの日は決まっているし、体調をしっかり管理して万全の状態でテストを受けるのは基本だが…
一応1年に一度の振り分け試験な訳だから、調子が悪くなって退室しただけでどん底(Fクラス)落ちってひでぇ話だ
・Aクラス
システムデスクにリクライニングシート、ノートPC支給、フリードリンク、お菓子食べ放題
ホントにS・A・みたいなトンデモシステムだな…
まぁS・A・のほうは広々とした空間で茶菓子を食べながらのんびりしてる風景しか見えなかったがw
・Fクラス
畳、座布団、ちゃぶ台
おっそろしー格差社会…まるで中世の貴族と平民みたいにヤバイ
座布団に綿が入ってなくも、窓から隙間風が吹いても 我慢するしかない…
ちゃぶ台の足が折れても、我慢…という訳にもいかんので木工用ボンドで修理
モノを大切に使う心がけ、自然にとても良心的ですね^ ^
・試験召喚戦争、開戦
Eクラス代表「まったく、バカの癖に生意気ね。全員、出撃よ!Fクラスなんかとっちめてやりなさい!」
そういうアンタもバカに毛が生えた程度のレベル(Eクラス)じゃんw
Eクラスでも81点て高得点じゃね?
100点満点だったらの話だが
この戦闘システム、単純に点数が高いほうが強い で分かり易いが
A「Bさん何点? 私○○点!」
B「僕▲▲点! 僕の勝ち~w」 を試験召喚でアニメーションしただけだよね
AクラスがFクラスに宣戦布告
これは強クラスが弱クラスに勝って何かメリットはあるのか?
単にストレス発散とか言い出したら、すげー迷惑な話だわw
・1話見た感じは…
試験召喚戦争、このままアレが続くようじゃ面白くないかもしれない
この先もっと色々な要素が増えれば面白くなりそうだが…
キャラクターがなんかバカっぽくない、主人公とムッツリ以外
美波と姫路は訳ありだから仕方ないが
雄二と秀吉はバカって雰囲気があまり感じられない、Dぐらいのランクに居そうです
姫路のように、体調崩してFクラス落ちした人が他に居ないのは何故?
最初姫路が倒れて「試験は無得点です」と先生が言った時
それじゃあ欠席した生徒も無得点か?と思ってました
ですが他にFクラス落ちした生徒が見当たらないってことは
病気や事故等で欠席しても後で試験受けれるシステムがあるってことか?
だったら姫路は無理せず欠席していれば、再試験受けてAクラスに行けたんじゃ…?
まぁまだ1話だし判断材料が少ないから、この先の展開どうなるかは楽しみではありますが
ニコニコ動画!
まさかの二代目登場w
« 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第39話 「白昼の夢」 l ホーム l 初日の出は見事に曇ってた »