ダリウスとハインケル
ゴリラとライオンのキメラ
前の中距離攻撃組とは違って、モロ近距離特化の組み合わせですな
坑道へ行った足跡を発見
何で追っ手が来ないように足跡を消すとかしなかったのでしょうか
あの猛吹雪で雪が新しく積もって足跡が消えると思ってたのかいな?
エド「おっさん方、ダイナマイトの原料は知ってっか?」
ハインケル「ニトロ・・・グリセリン?」
ゴリウス「ニトログリコール…木くずに、硝酸アンモニウムとか?」
エド「んじゃあその硝酸アンモニウムはナニで出来てんのかなー?」
ハインケル「簡単だ!硝酸とアンモニア!」
『…!アンモニアーーーーー!?』
有名ですが、アンモニアの刺激臭は強烈です
軍人になると、爆薬の原料とか科学方面の勉強もしたりするのでしょうか
自信なさげに言ってたけど、ちゃんと正解してたしw
血が妙にリアルでグロイ…
ハインケルはさっきエドと戦った時に腕刺されなかったか?
思いっきり貫通してたし、手に力入らないのでは
エド「うぐああああああああ!」
ダリウス「頑張れ鋼の!もう少しだ!」
ハインケル「呼吸を合わせろ!ヒッヒッフー、ヒッヒッフー」
エド「それは出産だああああああああああ!」
エドの貴重な産卵シーン(違
自分の体を練成、このシーンの演出はかなり良かったです
描写がハンパないくらい凄かったし、朴さんの演技もヤバイ
原作こんなに熱いシーンだったっけ?w
ハインケル「死なせる訳にはいかねーだろ、俺達の命の恩人なんだから」
ダリウス「そうだな、外に出たら真っ直ぐ医者を探しに行かないと」
命の恩人ということで気絶したエドを医者の所へ運ぶキメラの二人
この二人もあのカエルとハリネズミ(?)と同じでキメラにされて仕方なく部下として働いてたんですね
人を殺さずに戦うエドのその考えは甘いし、それにつけこまれて自分の命を危険に晒すことになる
だがその甘さが助けに繋がる時もあるってことを、言いたかったのでしょうか
現に殺せたかもしれないキメラの二人を
アンモニアの臭いで無力化させるという選択を選んだことで、こうして命拾いしたし
今回結構スッキリした終わり方で良回
次回はロゼ久々の登場、あの巨人像はカットされるのかなー…
ニコニコ動画!
真のドMはry