スキーで前回のハガレンを見逃す&録画できず…
頼みの綱の友人も私と同じく録画できてないってねorz
ってことで相互リンクブロガー様の記事読んだら大体把握できちゃいましたとさ
ありがとうウルトラマン!かえってくるなよウルトラマン!!
でもキメラのお二人さん&ランファンの活躍は動画で見たかったぜよ…(;ω;)
しょっぱなから夕方5時放送とは思えないようなグロシーン
銀魂ほど食欲失せるシーンじゃないけど
一応小さな子供が起きてる時間だから自重すべきでつ
エド「あいつオートメイルつけてまだ半年しか経ってねぇじゃねぇか!無茶だ爺さん、行って加勢しないとやばいぞ!」
オートメイルをつけたら体に馴染ませるまで1年以上掛かる
体に馴染んでないまま無理に動かしたりすると
こんな風に不具合が起きちゃったりする。エドはコレを心配してたのでしょうね
ハインケル(いい加減死んでくれよぉっ…!!)
相手は得体の知れないバケモノ
野生の本能がコイツはヤバイと知らせていても、外見は子供
しかも殺しても殺しても死なない
体を真っ二つに引き裂いても、首の骨を折っても賢者の石である核がある限り再生し続ける
こんなのと真っ暗闇の中で戦ってたら発狂してしまいそうだわ…
地震速報キタアアアアアアアアアアアアア!!!!
その後も地震速報が上字幕でしつこく出てきて鬱陶しいったらありゃしない
地震速報は大事だと思います、一応自然災害の中でも危険な部類ですしね
けど↑みたいにデカデカと地図を写すのはどうなのよ…
劇場版EVA(魂のルフランの方)のEVA量産機を思い出した
弐号機が量産機に食われるあの超グロテスクシーン、初見でトラウマになりかけた思い出…
ホムンクルス「私よりお前達のほうが奴の思考に詳しかろう、奴なら次にどう動く?」
シーーーーーン・・・・・
すっげぇ分かり安いくらい無能な連中ですね、今の民主党に見えてきた
雨の日の大佐のほうがまだマシです(オイ
今回は話のテンポに違和感を感じました
1シーンごとに妙な間があって尺稼ぎしてるような、そんな違和感…
妙な間と言ってもほんの数秒ですが、台詞が無くキャラ同士がにらみ合ってるだけとか
目立って見えたのがフー爺さんのシーン、エドの頼みを聞いて返事するまでの間が長かった気がしました
あくまでそんな気がしただけなので、私の勘違いかもしれませんがね
次回は大佐大活躍(?)
ニコニコ動画
(勇者視点では)何だこのクソゲーwww
« バカとテストと召喚獣 第11話 「宿敵と恋文と電撃作戦」 l ホーム l バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」 »