父「我が息子01よ、甲子園に行ってみないか?」
01「嫌です(面倒だし…)」(約0.2秒
父「・・・・・・」
01「わーかった!分かりました行きます、行きますからそんな顔しないで」
ということで行ってきました、本物の甲子園球場です
何でまた突然甲子園…?と思った私は聞いてみたら
新聞の抽選で甲子園へのチケットが当たったそうです
で、2枚あるので私を誘ってくれたのですよ
母とデートついでに一緒に行けばいいじゃないと言おうとしましたが、丁度その日母は旅行で居ません…
01「正直行く気は殆ど無いです、予定が一杯詰まってるし」
友「ほぅ、それはどんな予定なんだい?」
01「ニコ動にオンゲーにアニメに読書に検定の勉強にオンゲーにチャット… 見ろ、予定が一杯だ!」
友「・・・・・・・・つまり暇なんだね」
冗談は置いといて、僕はメジャーとかドラベース等の野球漫画は結構好きでしたが
野球には興味ないので、行ってもなんだかな~って気分になりますしねぇ…
でも折角当たったチケットを無駄にするのも勿体無いということで結局行くことに
最近親父殿と外出なんてあまりしてないし、今日1日くらい付き合ってやらんとね
っていう私なりの優しさ(笑)
「それは優しさでもなんでもねぇ!!」
球場に到着した時間は11時頃、1試合目の7回裏辺りでしょうか
観戦の前に昼食そばめし500円(ぼったくり?)を食べてみましたが中々美味い、けど味濃い…
甲子園球場の中の店も、遊園地や映画館同様値段がぼったくり臭いです
ペットボトルが250円とかありえん(笑)、持込はできるのでまだありがたいけど
ただ一度出ると再入場できないのが難点、まぁ仕方ないね
席を確保してようやく野球観戦、まず最初に…寒い
昨日雨が降ってたせいなのか、風が冷たいですハイ
ウチが座ってた席は図で表すとここらへん
3塁側やや高めの席です、丁度屋根が日陰になってしまって余計に寒い…
2試合目の途中で、チケットの指定したエリアとは違うということが分かって
慌てて3塁ベースと向かいのファールポール(?)が直線で見れる位置に移動
ここだと日光も当たってあったかいです(その後鼻が日焼けしましたが
球場は思ったより広かったです、一応本物の野球場を見たのはこれで2回目
1回目は幼子の時に行った福岡ドームの野球場
ダイエーだったあの時代、まだイチローが居た時代ですw
・実物の試合を見た感想
見る場所が多すぎて目が追いつきません
SBOの数、ピッチャーの球速、球、動き、etc…
流石に疲れます、別に無理して見なくても…ってとこもありましたが;
・応援歌
色々ありました、水戸黄門とかセーラームーンとかワンピースとか
その中でも一番印象に残ったのが…
鋼鉄ジーグ
聞いた瞬間耳を疑いましたよ、でも間違いなくあの曲は鋼鉄ジーグだった!!
随分とまぁ色んな意味で凄い曲を選んだなw
きっと応援されてた野手は名前が「ひろし」に違いない(ぇ
3回戦の6回裏辺りで私達は帰りました
試合終了後に帰ると超混雑してしまい、帰りが遅くなってしまいますからね
試合を見た感想は、『凄かった』としか言えない
それほど野球に詳しくないので、親父殿に解説させてもらいながら観戦してたからなんて言えばいいか分かりません
てか文章力がry(もういい
あーあとツタ! 見事綺麗さっぱり無くなってましたよ
新しく育ててるようですが葉っぱ1枚も生えてませんでしたw
けど枝は少しずつ伸ばしてる様子
さて、明日はゆっくり『勇者のくせになまいきだ(無印)』でもやりますか
ニコニコ動画!
どうか かんだいな こころで みてね
« バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」 l ホーム l バカとテストと召喚獣 第12話 「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」 »