fc2ブログ

このブログに書かれるテキストは管理人が思いついたことそのまんま書いただけなので、読む場合は頭のネジ数本抜いておくことを推奨します。

三重県伊勢神宮への旅

三重県一泊二日の旅へ行って参りました
三重までは車で移動、ガソリン代が平均150円と値段が20円くらい上がってかなりの痛手・・・
まぁそれは置いといて、高速はやったら渋滞してました
大震災もあるけど、3連休の一日目だから混雑するの当然ね
 
・三重へのルート
三重県ルート
分かり易く図をペイントで書いてみたつもり
左上から京都(紫)、滋賀(水色)、岐阜(緑)、愛知(赤)、下へ奈良(茶)、三重(灰)、伊勢湾(青)
 
三重の伊勢(黄色の円)に行くには二つのルートがありました
一つは名神高速道路を使って京都から滋賀→岐阜→愛知→三重 とまぁものすごい遠回りなルート(図の黒い線)
もう一つは奈良から直接三重へ行く一般道路の山道を使ったルート(黄線)
高速のルートの場合、渋滞に合わずスムーズに進めばこっちのが早いです
ですが途中渋滞の原因となるジャンクションが8箇所くらいあるのでほぼ運ゲーw
それに比べて山道は普通に通過できます、ただ山道なので距離は大体同じくらい(?)
一般道路なのでお金もかかりませんし、渋滞も無いので親父殿は以前この道を使ってたそうな
 
しかし最近になって新名神高速道路(赤線)ってのができました
大津の少し先にある草津JCTから滋賀→三重へと一直線にショートカット、大幅な時間短縮ができたって訳でございます
 
・・・
三重県の伊勢に無事到着、勿論伊勢神宮を見に行く為です
伊勢神宮には内宮と外宮の二箇所あるらしく、外宮を先に見てから内宮に行くのがセオリーらしい
ってことでまずは伊勢神宮(外宮)へ――
伊勢神宮1伊勢神宮2
伊勢神宮3伊勢神宮4
クリックで拡大
親のデジカメ借用して色々編集(写真そのままうpしたかったけど何故かアップロードに失敗するのでプレビューからプリントスクリーンで貼り付け)
あんまし意味ないと思うけど顔映ってるとマズイと思って修正入れ
 
一番最後の写真、正宮と言うのだけど中で撮影は禁止だったので遠くから・・・
他にもあるらしいのだけど、今行けるのはこれだけでした
2枚目の写真の奥に広い空間がありますが
神社は20年に一度建て替えるらしく、そこに新しく建設して引っ越すそうな
他3つにも真横にそれっぽい空間がありました
 
伊勢神宮(外宮)終了、内宮は色々と時間がかかる為明日に保留
夫婦岩
伊勢神宮から北東へ向かった所にある二見浦(夫婦岩)
ここら辺興味なかったんで写真だけry
 
今日の観光終了ってことで予約した宿へ行って次の日へ
 
瀧原宮
瀧原宮、その4つある宮の一つ(微妙に暗くて読めん・・・
ここも建て替え用の空間がありました、ほぼ全部同じ時期なのか?
 
大宮大台ICから紀勢自動車道の高速道路に乗り、再び伊勢へと向かいます
伊勢神宮(内宮)、思った以上に凄い人だかりです 外宮とは大違い
駐車場から内宮まで1km、内宮の巡回に1kmとかーなーり歩きます。だりぃ… 
まるで初詣
見ろ、人がゴミのようry
まるで正月の初詣みたいです、いや初詣になるともっと集まるか・・・?
立替平成25年
どうやらここも建て替えるらしい、25年っつーとあと3年後か? 
子安神社
この名前見て声優の子安武人が真っ先に浮かんでサーセンw
 
むしろ?
ちらほら見るコレなんですが、むしろって言うんかな
この木に害虫を寄せ集めて、木を燃やして一気に駆除するのだとか
けどこれ竹製だから、単に人がぶつかって傷付くの防ぐ為かもしれない
前者だったら腹巻、後者だったら木の鎧 と想像してください
 
さてさて内宮の巡回が終わった所で名物料理のお時間です
待望の松坂牛です、しかし松坂牛ステーキ丼2800円・・・高すぎる
他にもてこね寿司900円、伊勢うどん(てこね寿司とセットで1400円) と色々
私はステーキ丼(普通の国産牛)1500円、他も別々のものを注文して皆で交換して食べ比べるという作戦
では・・・
実食!(とんねるずの食わず嫌いを当てる番組風に
01食べ比べ中( =ω=)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
松坂牛と国産牛の違いが・・・分からん
私の舌は格付け芸能人で自信満々に答えて大ハズレする石田純一以下か
所詮私は映す価値無しレベル
 
あえて言うならば、『松坂牛は食べ易かった』 くらいかな?
筋が少なく、柔らかく、ふわっとした歯ごたえ そんな感じ
しかしまぁ美味かったけど味はソースで誤魔化されてる感じだし2800円も払って食うもんじゃあないな;
私は質より量タイプなので、1000円の肉を1枚食うより500円の肉を2枚食うほうが良いのです(流石にクソ不味い肉を沢山食うのは嫌だけどさ
 
他の料理、てこね寿司は見た感じマグロを醤油か何かで浸けただけみたいな感じ
伊勢うどん、これが一番違いが判りやすかった
太さがダンチだし、無駄に柔らかい 柔らかすぎてグチョグチョっぽくなるかもしれんが・・・まぁそれなりに美味しかった程度
 
帰りに赤福を本店で購入、関西じゃかなり有名らしいけど知らんがな
なんかその本店の近くにある橋で「赤福本店で派遣切りに合った」とか色々演説してる人が居ました
こんな所にもあんのね、嫌な世の中だわ・・・
 
さてあとは帰るだけです、渋滞に何度か合いましたが私は寝てたのでしーらんぷい(オイ
で、帰って赤福とやらを食ってみましたが・・・微妙でした、まぁ私の口には合わんかったということで
 
これにて三重県伊勢神宮1泊二日の旅は終了です
伊賀と甲賀の里に行きたかった・・・
やっぱ自分の家落ち着くわ~、もう外出たくねぇー、って明日仕事やんけorz
 
お疲れ様でした
 

『web拍手を送る』

FC2ブログランキングバナー アニメブログランキング

ニコニコ動画!

恐るべし、SAMURAIのKATANA!

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

セオリーの魅力

セオリーの魅力
プロフィール

01

Author:01
最近:先行き不安っていっつも言ってる気がする

・趣味:アニメ・ゲーム・ネトゲ等
 
・ネトゲ関連
PSO2
Ship1 Hu:100 Fi:100 Re:100 Gu:100 Fo:100 Te:100 Br:100 Bo:100 Su:100 Hr:100 Ph:100 Et:100 Lu:100
NGS
Hu:70 Fi:70 Re:70 Gu:70 Fo:70 Te:70 Br:70 Bo:70 We:70
キャストこそ至上最高
Fi最高
安定のツインダガー

イドラ(サ終)
Rank102
SGのために惰性でやってた
 
FEZ(サ終)
LV 40(ヲリ)/40(スカ)/40(サラ)/40(フエ)/40(セス)
 
AVA(引退)
戦車護衛戦が好き
全然触ってない
 
戦国ixa(引退)
もうやりたくない
 
ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ(サ終)
/NAME:01
Y鯖東 水勢力
”原作は”面白い
くそげ
 
艦隊これくしょん(引退)
提督Lv42
木曽様最高・・・!最高!
 
LoVA(サ終)
サービス終了…スクエニ赦さない
時々やりたくなる、けどもうできない…スクエニ赦さない
このゲームのおかげでMobaが大好きになった
このゲームのせいでスクエニが大嫌いになった

 
黒い砂漠(引退)
NJ Lv57 行動281/貢献278
飽きた
覚醒きたけど思ったより強くない…
 
LOL ランク144くらい
ちょくちょくやりたくなる不思議
 
 
三国志大戦 14陣
郭淮最強
仮面デッキ最高
動画公開中

英傑対戦
こちらでも仮面軍団で活動中
動画公開中
 
最終更新22/12/25

現在時刻

ブログパーツ配布部屋
リンク
このブログをリンクに追加する
フリーエリア

FC2ブログランキングバナー アニメブログランキング

【ニコニコ動画】01動画

時間を稼ぐ程度の動画


<クリックするだけのクソゲー>

画像について
画像について
当ブログでは著作権侵害ならびに営利目的のために画像を利用いたしておりません。 引用している画像の著作権は各著作権者さまにあり、無断転載を禁止致します。
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索