第13話「食べたくて、とんかつ」(違
※この島では肉を食べません(牛・鶏・豚全て、魚肉は別ですよ)
行人の妹が登場します(写真だけど
原作では顔隠れてたのにアニメで顔写していいのかな…
まぁそっくりさんが原作で出てるから良いか
念のため…最終回ではありません、まだ新キャラ出てないし
何か作画変わってますね?
と、とんかつが石化!?
じゃなくて冷奴の型…びっくりしました
とんかつの誕生日ということでとんかつ型の冷奴(とんかつの大好物)を作るということに
行人が誕生日と聞いて妹のことを思い出す
原作:鞄の中をあさってたらすずが教科書発見、写真を見て妹のことを思い出す
か「帰るなんて言わず、ゆっくりしていきなよ」
おおっ!?ニワンゴからあげさんの声お兄さんっぽくてイイ
誕生日祝いの準備を隠す為足止め
凄まじきディフェンスwww
東方院 美咲。行人の妹 原作では顔に影のような光のようなのがあって隠れてました
とんかつ型冷奴完成!したと思ったら崩れました…
とんかつがコレを食べてる所イメージしたら共食いしてるようにしか見えない…
型ってどうやって作ったんだろう・・・
あやねが豆大福をおすそ分けに登場
旗で分けられてる所、おもいっきり罠だというのが分かってしまう…
けど下剤じゃなくて辛いもの
イメージ画噴いたwww
特製冷奴が完成するまで豆大福はお預け、ということであやねの作戦失敗
行人瞬間移動で退場
あやねのイメージ画パート2
何故か作画が良いんだけど…
誕生会の招待状、どうやって作ったんだろうか…
とんかつの誕生日で原作の流れがかなり変わってる
原作:行人がずっとボーっとしてるのですずがおばばに話してたら(この時ヒロイン全員揃ってる)郷愁とかで故郷が恋しくなったり…
美咲は恋人かもしれないといったのはあやねではなくまちです
それを聞いて全員行人をオトす準備をしに出かける(ここは同じですね、まちが居ないけど)
イメージ画3、ギャップ差が激しすぎてダメダメクポ
りん:料理で気を引く作戦
ちかげ:勘違いでコスプレ
ゆきの:バ化粧(原作ではハムスターも居ました)
原作:皆がため息ついて「皆考えることは同じか」と納得したら
ま「そのようね」とウェディングドレスでパパパーンと登場
あやねの「アンタは気ィ速すぎ…」ツッコミはウケたwwww
『海へ行ってきます、行人』の置手紙を発見してすずは走り出す
原作:他の皆は行人探し(置手紙は見てない)、まちの術で行人の位置居場所を探して全員一時休戦(発見したら即皆殺しで2人っきりになる作戦)。しかし向かった先は富士山で遭難オチ
Bパート
行人ハッケーン!
ワカメを使って船を引っ張る。どんだけ腕力あるんだ…
放り投げられて顔はたかれて行人気絶、手紙を出そうとしてただけ
すずの勘違い終了~
おまいら自重しろ…話が進まない
行人の憂いの瞳は冷奴の悩みでニガリを思い出したというオチ(?)
ニガリ無しで今まで作ってたのか…
とんかつ2歳ということでローソク二本、なんだか不気味なんですが…
とんかつカワエエ、けど共食いにしか見えない…
新EDキターーーーーーーーー!
『ぷ』と『ぶ』と『ー』しか言ってないwwww
新電波曲の誕生DA!
しかしこのとんかつ、ノリノリであるwww
Cパート
さしみに乗って手紙を投げる
原作:海に行ってすずが海に行く時にはもう手紙を投げていました
すずが海を探し回り諦めて家に戻ろうとしたら行人が現れる(行き違いでした)
行人とすず、フラグ立ったね
第一クールお疲れ様でした!
次回は新キャラ登場!アノ中国人が…
ニコニコ動画!
これ作った人SUGEEEEEEEEE
一体どれだけ時間かけたんだろうか…
登場キャラ大杉www
« Darker than BLACK -黒の契約者-第13話 「銀色の夜、ラ・ムーの星は輝いた… 前編」 l ホーム l シャイニング・ティアーズ×ウィンド 12話 »