fc2ブログ

このブログに書かれるテキストは管理人が思いついたことそのまんま書いただけなので、読む場合は頭のネジ数本抜いておくことを推奨します。

島根の旅

izumo 523水木しげるロードより
島根県へ家族一泊二日の旅に行ってきました

予定はこんな感じ
26日金曜:家族全員家に帰ったら車ですぐ出発
27日土曜:朝に出雲到着、あちこち回って1泊
28日日曜:あちこち回ってあとは帰宅

※小さめの画像はクリックで拡大したものが見れます
基本的に画像の真下の文章がその画像についての説明になります


・島根に行くまで
車で高速道路に乗って移動します
近畿から中国地方北側に移動するには「中国自動車道」を通ります
中国自動車道は車が少なくて渋滞が殆どありません
大抵の人は沿岸沿いに進む「山陽自動車道」を通るからです

山陽自動車道は広島&岡山の中心部を通るしサービスエリアが多く
四国への経路もあるので通る人が多くなってしまいます
一方中国自動車道は山をうねるように走る為カーブが多いし
山道なので夜は霧は出てくるしで非常に運転しずらくて通る人は少ないです


・土曜早朝、出雲大社にて
午前5時頃無事到着、しかし開門は6時からです その間一休み

izumo 463
6時、出雲大社へ参拝 正門とは違うところから

izumo 464 izumo 465
よくある撫でると色々なパワーを得る銅像
牛は学問関係、馬は縁結び関係らしい?(←近隣住民から教えてもらた
izumo 467 izumo 468
レールガンではない

izumo 472 izumo 471
背伸びしてギリギリの高さから撮影
工事中だった為、本殿は見れませんでした
izumo 474
神楽殿、堀の外にあります
izumo 475 izumo 476
オオクニヌシノミコトの像、ムスビの御神像
izumo 478
御慈愛の御神像
izumo 479
神社は基本神様の通り道である真ん中を歩いてはいけないそうだ
それとは別に、ここに柵が置いてあるのは松の木の根を傷つけないようにとのこと
izumo 480 izumo 481
下からのと、上から撮影
結構大きな坂です、スキーとかできたら気持ちよさそうw
izumo 482 izumo 483
坂を上った先は正門(?)です
izumo 484
反対側、とても良い景色です
早朝なので人は居ませんが、昼になれば観光客で一杯になります
10時を過ぎると車は通行禁止


・日御崎灯台
izumo 505
出雲大社を後にして、灯台へ行きます
izumo 491 izumo 494 izumo 496 izumo 498 izumo 501 izumo 490

潮で削れた岩がすげぇ
ちょっとアスレチック気分ではしゃいでたら疲れた・・・
izumo 495 izumo 489 izumo 503
ハンター(釣り人)の朝は早い
右の離れ小島にも2~3人はいたんだが、どうやってあんなとこに…?船?
izumo 506
日御崎神社?、とくにいうことなし


izumo 488 izumo 510
海は透き通ってて凄く綺麗でビックリ


・朝食
izumo 513
出雲は蕎麦が有名らしい、ってことで割子そば(?)を食べてみました
元々蕎麦は好きではなかったせいなのか、なんか微妙でした
寄った店が悪かったのかな・・・?



izumo 515 izumo 516 izumo 517
よくわからんとこだった、当時とにかく眠くて印象無し


・水木しげるロード
東へと進み、「境港市」にある水木しげるロードへ向かいます
izumo 527
ゲゲゲの鬼太郎で有名な漫画家の水木しげるさん
izumo 520 izumo 519 izumo 518
ここ水木しげるロードには40種類(?)の妖怪の銅像やら何やらが置いてあります
他にも水木しげるさんに関するもの色々、主にゲゲゲの鬼太郎関連が多いですね
グッズとか殆どゲゲゲの鬼太郎に出てきた妖怪だし
izumo 524
水木しげる記念館
漫画家水木しげるさんの生まれた日から現在までの歴史がここに集まってます
izumo 529 izumo 530 izumo 528
※撮影が許可されてるエリアと禁止されてるエリアがありますが、ここはおkなエリアです
izumo 533 izumo 534
これ全部水木しげるさんが描いた漫画ですって、これだけあってごく一部にすぎないとかどんだけぇ
izumo 531
鬼太郎とその仲間達の詳細データがここに
鬼太郎の妖怪の中ではぬりかべが好きです、でも一反もめんのほうがもっと好きです
izumo 536-1 コラ下手でサーセン
鬼太郎と身長を比べてみよう、結構小さいですね
(01の身長は170cm前後

時間の都合によりここまで、他にも妖怪神社(?)とか色々あったのですが…


昼飯はこの付近にある店で
家族は海鮮丼、私は海産物が苦手なのでカレー
凄くボ○カレーゴールドの味がした・・・


・松江城
少し西に戻って松江市にある松江城まで(宿泊先がこの付近なので
izumo 537 izumo 543 izumo 542
遠くから撮影、木が邪魔
izumo 540 izumo 541
残念ながらこの先は有料なので行ってません、皆ヘトヘトでさっさと休みたかったのさ
izumo 546
県立美術館より、ここの日の入りが凄く綺麗・・・らしいんだが今日は曇ってて見れませんでした


・宿泊~翌日まで
ホテルへチェックイン、よーやく休めます
ノーパソ持参で無線LAN安定、ネットができるって素敵
最近のホテルはノートパソコンの貸出もやってるんですね、千円かかるけど・・・

夕食は外で、ホテルからの紹介で10%OFFにしてもらえる居酒屋へ
行こうとしたのですが満席で、すぐ近くにあるもう一つの店に行ってもらえないかとのことで移動
こっちのほうはやや小さめ、見た感じ家族経営なのかなー?な大きさ
そしてこの店、私にとって凄く印象悪い結果を残すことになった
・注文して1品目が来るのに30分以上かかる
・追加注文した中で「○○って料理ありましたか?」と料理してる人に
しばらくした後で聞かれてメニュー見せたらなんか知らなかったかのような反応・・・
そして出てきた料理は丼にご飯+タレ付けた肉そのままのっけただけ…
・後から来たお客さん1名が「もう帰るわ、だーれも注文聞きにきてくれねーもん」なんて言い残して立ち去る
等々…
丁度私達が来た時間のちょっと後に予約してた団体が来てて
店員も3人しか居なかったから忙しくて手が回らないってのは分かるんだが…
なんかこう・・・もうちょっとなんとかならんかったんか?と思った、家族全員微妙な雰囲気が漂う

ホテルに戻る前にローソンへ立ち寄り、両親は酒盛りするから酒と菓子購入
私はというと・・・
izumo 578 撮影場所は自宅
マミさんゲットだぜ!!
ローソン限定販売、まどマギのオリジナルグラスを購入していた
友人にコレ見せたら「お前わざわざ島根に行って何買ってんだよwww」とお決まりのツッコミもらいましたわw
マミさん ここで死ぬしかry
「近所のは売り切れててここは全種類置いてるなら・・・
ここで買うしかないじゃない!! 杏子も!マミさんも!!」

いや、流石に2つは買わないけどね・・・
買う時杏子&さやか か マミさん のどっちを買うか悩みましたが
先輩が杏子&さやかを購入してたのでマミさんに決定
ネタ的にもアリだと思った、後悔はしてない

ちなみに私の周囲では杏子が人気、あとはポニテのまどか辺り、ネタ枠マミさん
そして売れ残るほむほむ・・・ さやかは杏子とセットという形で上手く逃げたな


深夜1時40分にて勇者ヨシヒコの2話を見て就寝、勿論寝不足 アホスwww


・足立美術館
翌朝8時でチェックアウトして足立美術館へ
izumo 548  izumo 553izumo 565
izumo 567 izumo 557 izumo 561
庭園の景色の美しさから、海外でも高く評価されてます
かなりの絶景でした、興味ある方は是非一度見に行くのオススメします(春夏秋冬の変化も良い
絵は・・・まぁ分かる人には分かるんだろう、迫力が凄かったとしか言えん;(撮影はできません

・黄泉比良坂(よもつひらさか
izumo 568 izumo 569 izumo 570
黄泉の国へと通じる道とも呼ばれる場所
真ん中の画像、その黄泉へと通じる穴が岩の下にあるそうです
行く途中案内の看板があちこち建ってました
場所が分かりにくかったから、観光客に何度も聞かれた近隣住民が迷惑がって建てたんでしょうねww


・終わり
これにて島根1泊二日の旅は終りです、あとは高速道路のって帰るだけ
帰り際に鳥取砂丘を見に行きたかったのですが、まぁちょっと遠いし帰る時間遅くなるので断念

それでは、乙

『web拍手を送る』

FC2ブログランキングバナー アニメブログランキング
ニコニコ動画!


なぜそこに置いたしwwwww

スポンサーサイト



コメント
たしかにね。
2012/11/20(火) 23:19 | URL | 城谷 晃夫 #mQop/nM.[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

01

Author:01
最近:先行き不安っていっつも言ってる気がする

・趣味:アニメ・ゲーム・ネトゲ等
 
・ネトゲ関連
PSO2
Ship1 Hu:100 Fi:100 Re:100 Gu:100 Fo:100 Te:100 Br:100 Bo:100 Su:100 Hr:100 Ph:100 Et:100 Lu:100
NGS
Hu:70 Fi:70 Re:70 Gu:70 Fo:70 Te:70 Br:70 Bo:70 We:70
キャストこそ至上最高
Fi最高
安定のツインダガー

イドラ(サ終)
Rank102
SGのために惰性でやってた
 
FEZ(サ終)
LV 40(ヲリ)/40(スカ)/40(サラ)/40(フエ)/40(セス)
 
AVA(引退)
戦車護衛戦が好き
全然触ってない
 
戦国ixa(引退)
もうやりたくない
 
ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ(サ終)
/NAME:01
Y鯖東 水勢力
”原作は”面白い
くそげ
 
艦隊これくしょん(引退)
提督Lv42
木曽様最高・・・!最高!
 
LoVA(サ終)
サービス終了…スクエニ赦さない
時々やりたくなる、けどもうできない…スクエニ赦さない
このゲームのおかげでMobaが大好きになった
このゲームのせいでスクエニが大嫌いになった

 
黒い砂漠(引退)
NJ Lv57 行動281/貢献278
飽きた
覚醒きたけど思ったより強くない…
 
LOL ランク144くらい
ちょくちょくやりたくなる不思議
 
 
三国志大戦 14陣
郭淮最強
仮面デッキ最高
動画公開中

英傑対戦
こちらでも仮面軍団で活動中
動画公開中
 
最終更新22/12/25

現在時刻

ブログパーツ配布部屋
リンク
このブログをリンクに追加する
フリーエリア

FC2ブログランキングバナー アニメブログランキング

【ニコニコ動画】01動画

時間を稼ぐ程度の動画


<クリックするだけのクソゲー>

画像について
画像について
当ブログでは著作権侵害ならびに営利目的のために画像を利用いたしておりません。 引用している画像の著作権は各著作権者さまにあり、無断転載を禁止致します。
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索