・オルフェンズ2期第二クール C
第一クールでイオクの野郎がこれ以上ないくらい糞なことやらかしてどう料理するのか楽しみにしてたのに最終回まで放置なのが残念
殺すならもっと徹底的に痛めつけてからにしてほしかったわ
ジャスレイへの落とし前戦は殺したのはよかったが展開が早送りすぎる印象
テイワズから縁切ってヒロインの会社とも別れるっていうでかいリスク背負ったがマッキーの革命に参加するってことで問題ない流れになってるし
不完全燃焼感が否めない
前期もそうだったがチョコの隣の人ことガエリオが思いっきり主人公してて、作品の主人公が第三勢力の空気になっててワロタ
マッキーはバエル手に入れてからなんか馬鹿になってるし
色んなロボットアニメに出てる櫻井が(意外と)初めてガンダムタイプに乗れたというのにこんなんじゃ可哀想だわ、ツイッターで苦言出してたし
んでオルガは悩んでばっかで前期みたいな活躍もなく…そういや何してたっけ?ってレベル、ほそやんも苦言出してたっていう
狙われてる立場なのに鉄華団の制服着て町中歩き回るとかアホじゃん
まぁ要約すると中途半端、こんなんで最終回纏められたのは凄いわ…
戦闘は安定のサンライズクオリティでよかったのにストーリーが糞
新OPのFiterだっけか、はっきし言ってボーカルが下手糞、好みがどうのこうのじゃなくて単に下手糞
OO>ビルドF>超えられない壁>鉄血1期≒Gレコ>ビルドFT>鉄血2期≒AGE
・リトルウィッチアカデミア B
主人公の成長物語
主人公が明るく活発まではいいが、問題起こすし勝手な行動で周囲に迷惑かけるし、それでいて注意されても全く反省しない、悪いことしても謝罪しないというクソの塊
話自体はそれなりに面白い
途中のシャリオ過去回から主人公が反省して良い子になったかと思いきや、根はやはりクズだった・・・
・アイドル事変 C
この手のアニメは 考 え た ら 負 け
考えるな、感じるんだ
女の子が可愛ければそれでええんや
突っ込み所とかもう気にするな
・鬼平 S
超能力云々の要素は一切無い、直球な時代劇アニメ、火付盗賊改方が悪人を裁くってのが基本的な流れ
あまりこの手のジャンルは興味無い私でもハマるくらい面白い、是非視聴してほしい
戦闘の迫力なんて実写とは違った動き、アニメならではの迫力があって良い
大体1話完結型でしっかりオチもついてる、笑い所も泣き所も結構豊富な内容
OPスタイリッシュ
・ACCA13区 A
オサレOP
所謂人間ドラマのジャンルに入ると思う
なんでかわからんが面白い、何で面白いといえるのかが分からんけどとにかく面白い
洋風な雰囲気が良い、特に食べ物が美味そうに見えるから深夜に見るのは辛いw
・幼女戦記 S
別名:碧ちゃん無双(勝手に命名)
中身サラリーマンが出す愚痴る感じの声、年相応の幼女ボイス、軍人のドスの効いた役等々
これら全てを見事に演じ分けた悠木さんマジスゴイと絶賛するアニメ
話の内容は割とガチな軍事モノ、今期トップクラスで面白い
エミネムさんが教えてくれるシリーズでわかりやすくまとめてあるから興味ある人は一度視聴するのオススメ
存在Xって神とは名ばかりのクソ
キャラデザ…メインの女性2人をアヒル口にしたりムーミン顔にしたのはなんでだ…
敵側の娘さんは結構可愛いのに(最後に顔芸披露しちゃったけど)
・メイドラゴン B
京アニにしてはなんか普通だなー
いや京アニだから期待しすぎってのもあるんだがね
しかしごく普通のサラリーマンの家にメイド一人とキッズ一人が突然増えて生活費すげーかかってるよね、小林さんの貯金は大丈夫なんだろうか?
メイドは家事やってくれるが食費やら一人分増えるし、キッズは学校行かせるための出費もすごかったし…
結婚して子供が生まれたって訳じゃないから、会社から手当やらなんやら出なさそうな気もする…
・・・などど本編とあまり関係ない現実的なことを考えてしまって少し悲しくなってくる
まぁドラゴンパワーがどうたらこうたらでなんとかなってるんだろう、うん
・亜人ちゃんは語りたい A
教職、研究熱心、気遣いが上手、頼りになる、自己抑制をコントロールできてる、ガチムチ、でもむさ苦しくない、イ ケ ボ 諏 訪 部
なんだよこの超安定物件はー!モテるのも納得だわー!
亜人にちなんだ言葉遊びが妙に上手いのが笑い所
・このすば 2期 S
待 っ て た あのギャグアニメがパワーアップして帰ってきた
第一巻BD特典にロックマン風横スクアクションゲームがついてくる!?
PV見たら無駄にクオリティあって面白そうだから困るww
悪魔側の神への信仰心に対する見解は同意せざるを得ない
神だの何だのと人を騙して金巻き上げる外道共だよあいつらは…
だがアクシズ教団はそれすら上回る異常集団(しかも無駄に豪華な声優陣)だった・・・ガチで怖い、悪魔倒すべし!魔王しばくべし!エリスの胸はパッt…
アクシズ経典は一見良いこと言ってるように見えるかもしれないが騙されてはいけない、結局あれは悪魔認定してしまえば何したって許されるトンデモ暴論だから
カズマさんて周囲からクズマだの外道だの言われてるけど
真実はそれほどっていうかある程度は善人でかなり有能なほうだよね…身内の起こした始末をつけようとするくらいには責任感あるし(殆ど自業自得なとこもあるんだが)
んで知識と運極振りのステータスなとこもあって頭の回転すげー早くて判断&実行力が凄いし(運良い割には結構理不尽な目に合ってるが…)
駄女神・爆裂馬鹿・ドMの3人含め色んな人に作戦や最終決定を任せるくらい頼られてるし
なんでこんな有能がニートに…いやゴミクソな現代社会じゃ仕方ないのか
つまりは世の中が悪い
・三月のライオン B
二階堂がすげー良いキャラ
ハゲを煽るのはヤメロォ!!
で、ライオン要素は何処だよ
・信長の忍び A
前OPが良すぎたせいか後期OPが異常に叩かれてる現状、なんか可哀想である
って前のレビューでも書いたけど、OP流れる度「も ど し て」だの下手だの散々言われてほんと酷い(お世辞にも上手いとは言えないけど)
今までいろんな信長アニメ見たけど、このアニメほど濃姫が可愛くて出番多いのも珍しいw
・ハンドシェイカー 3話切
多分「白の王とかいう浪川が主人公の奴」と同じとこが作ったアニメなんだろうか、作画すごーい!奇麗でぬるぬる動く
結局話の内容よくわからんちんで見る気失せた
・スクスト 5話切
ソシャゲ関連アニメは金持ってるし当たりかと思ったが神撃のバハムートが規格外すぎただけだった
・バンドリ 1話切
主人公が不法侵入・窃盗未遂、2話・3話もなんかキチガイじみた行動やらで大炎上、もうだめね
・グラブル 2話のみ 放送延期
悪名高いサイゲの刺客、ちょもす氏の笑顔と賞金を奪った糞大会を許すな
ボロ儲けしただけあってかなり予算使ってそうな感じ
・TOZ クロス A
真 の 仲 間
原作厨の意見だとロゼが完全別人らしい、結構面白かったしシナリオ改変した製作スタッフにGJ
声優に土下座させてシナリオライターに責任なすりつけてクソエニに逃亡したプロデューサーを許すな
・風夏 B
良OP、つーか最近ぬーさんよく歌ってるね、良い歌だからいいけど
出会い頭にぶつかって勘違いで携帯即破壊と第一印象最悪なヒロインだったが、普通に良い子だった(多少強引なとこあるが)
アイドルとか有名人とかちょっと変わったことしてる一般人のネット炎上ネタは正直胸糞悪いだけだからやめてほしい、リアリティあるけど…
モラルの無い連中がメシウマして、何も悪いことしてないのに犯罪者みたいな扱いされる被害者が可哀想すぎるんだわ
まぁでも今回に限っては片思い発言をTVで全国にバラして当日会場に出てきたアイドルヒロインは阿呆、ツイッター特定されてんのにツイートする主人公も阿呆
暴動起きるのわかってんのに何の対策もしない学校側も阿呆、こんなコメント書いてるブログ管理人も阿呆
ライブぶち壊し宣言するファン(笑)も阿呆、会場で空き瓶投げた奴はさっさと逮捕されちまえ
そして炎上するの分かっててネットに盗撮画像上げた諸悪の根源が最大級のクソ
みーんなバカばっか
アイドルがネットで炎上ネタってバクマンでもはやみんがやってたが、何か因縁でもあるんかねー
原作だとメインヒロインは事故死するらしいがアニメ改変で生存したらしい
話の締めくくりを良くするためか?無難な終わり方に思えたけど
・チェインクロニクル B
光 を つ か む ! → だめでしたww
→ 光 を つ か む!! → 主人公闇落ちたwwww
→ 光 を つ か む!!! → 悪は滅びた!世界は平和になったのだ!
良く見れば正統派ファンタジーストーリー
ただ1話からいきなり最終決戦繰り広げてて初見の私にとっちゃ意味不明…
必殺技が「光をつかむ!!」は結構斬新だとおもいました、まる
・けものフレンズ S
すごーい! わーい!たのしー! きみはたまにブログ書くフレンズなんだね!
かこくなせかい げんじつちほー で生活するセルリアンフレンズのIQを溶かしてくるアニメ
頭空っぽにして現実逃避できるアニメ、と思ったら闇が深く考察する要素が意外とたくさんある不思議アニメ
フレンズとは、セルリアンとは、ジャパリパークとは一体…見れば見るほど謎が深まる
2chスレ考察班の考察っぷりがやばい、作品を作りこんでるたつき監督もすごいがそれを見つけるおまいらもすげぇわ
11話の急展開、12話完結の流れが完璧すぎて泣ける、たつき監督ありがとう
未視聴の方は先入観に囚われずに最後まで視聴してほしい、主に3話~5話辺りまで見ると大分印象変わる
1話で切るなよ!絶対だぞ!たつき監督を信じろ!
サーバルちゃんまじフレンズ
・セイレン B
アマガミの続編という設定のせいか、どうしてもアマガミと比べてしまう…
はっきり言ってアマガミに比べたら微妙レベル
主人公も微妙、俺たちの橘さんがレジェンドすぎるのもあるがw
一人目の常木さんがなんか好きになれないタイプ、何故か行動発言にイラっとする
あやねるさんもなんかこのキャラに嫌悪感抱いてる感じのツイートしてたな
2人目の先輩はその反動でかなり良く見えた、しかしここで常木さんの妨害が入る
3人目の幼馴染も結構ヒロインやってる、さらにここでも常木さんでしゃばる、いい加減うざいぞ…
・タイガーマスクW A
本編よりおまけ回のが面白い件についてw (本編も面白いけど)
特にスプリングタイガーVSミスX のプロモーター対決は多分このアニメで一番白熱した戦いだったw(新人同士の筈なのにすげぇ盛り上がり)
頑張れ主人公・・・
・うらら迷路帖 S
安心と信頼と癒しのまんがたいむきらら枠
OPが何気に良くて癒される
皆可愛くて癒される
とにかく癒される
紺ちゃん可愛い
ヘソえろい…
・ガヴリールドロップアウト B
ガヴリールが99822人
ヴィーネまじ悪魔なのに天使
ラフィンのメロンに惑わされるな
サターニャちゃんさんをすこれ
大体サターニャちゃんさんさんがひどい目に合うネタかましてるが、他のメンバーもたまに酷い目に合ってるからセーフ理論
でも喫茶店のマスターだけは救われねぇ…
・One Room A
ギャルゲーを見た目そのまんまアニメ化した感じ
絶対に喋らない姿形も見せないギャルゲ主人公の鏡
現実逃避に丁度良い(オイ 実際こんな子居るわけない、アニメだからね!
選ぶとしたら3人目の子
・今期まとめ
この時期、前回よりも忙しくて睡眠時間削ってアニメをながら視聴してたから殆ど頭に入ってない(だったら見るなよってツッコミは無しな)
特に考える必要もなくあるがままを楽しめるけもフレやうららみたいなアニメは最高の癒し
けもフレの異常なくらい人気急上昇っぷりはすっごーい!
本当に世の中何がヒットするかなんてわからんね
ここ最近思考が腐っておっさん化していくのが辛い